見出し画像

発達障害の人は失敗→自信喪失を防ご。得意を伸ばす→苦手の順番で対処しよ。

ども、あすてんです。発達障害の界隈の中では、いつもいきづらさに対する議論がされていますよね。どうにかして、いきづらさを解消していくためにもがいてる人が多いです。

かくいう僕も全く同じで、昔から生きづらいなぁと感じつつも、どうにしないといけないな。という思考で、自分の苦手な部分に立ち向かっていました。

どうしても人は他人と比べてしまうので、苦手な部分は解消しないといけないと思いがちすが、、発達障害の人からするとこれって結構効率が悪いんじゃないかなと。

発達障害の特性によって、うまくいこととうまくいかないことがあると思うんですけど、うまくいかない特性部分を乗り越えるのって非常にハードルが高いんですよね。

また、いきづらさを抱えている人の多くは、人間関係がうまくいかなかったり、失敗して二次障害に苦しんだり…。と、頑張れる体力ゲージが減っている状態に近いです。

その状態で、苦手意識に取り組むのはかなりのハードモード。
ってことで、今回は苦手をまずは置いておいて、得意を伸ばすことを優先した方がいいよっていう話をします。

✂︎✂︎広告✂︎✂︎

ぼくがイベンターとして働いている名古屋市の「デカフェ」では、通常営業やイベントを行っています。一人ひとりと真剣に向き合って関わるのをモットーにしているので、ぜひ遊びに来てください🤣✨お店の様子についてはTwitterかLINEのオプチャをみると雰囲気が伝わりやすいです✨DCAFE(https://twitter.com/D__cafe)

画像1

✂︎✂︎広告おわり✂︎✂︎

ここから先は

1,645字
この記事のみ ¥ 300

サポートしていただけましたら、記事執筆のモチベーションがあがります✨