マガジンのカバー画像

ユタカジン 〜自分らしい時間的豊かさを追求するマガジン〜

160
「ユタカジン」は「自分らしい時間的豊かさを追求する」ことを理念に運営されているnoteマガジンです。 目の前のことに「ゆっくり」「じっくり」「たっぷり」と時間を注ぎ込み、1日に…
運営しているクリエイター

#順算思考

少し遅れてやってくる時間的豊かさ 【ユタカジン】

かめりんです。 ユタカジンLIVEは終わりましたが、今日もちょっとだけ順算のお話をしようと思います。 順算的に物事に取り組むとき、「早いうちから手をつけて、毎日少しずつ取り組む」がデフォルトのやり方です。計画を立てて頑張ってそれに沿うように進めるというやり方ではなく、習慣の力を利用しながら少しずつ物事を前に進めていきます。 そのため、なんとかして成果物を完成させるというより、「成果物がいつの間にかほぼ完成している」、といった過程をたどることになります。 以下はjMats

旋風の中で。気づかずにハードルを超える順算ならではの形【ユタカジン】

「ユタカジンLIVE」が終わってしまった… 先週7/6に、50人を超える参加者とともに予想以上に盛り上がったオンラインイベント。その楽しさと、いつまでたっても消えない余韻、そして祭りの後の寂しさは、関係者が記事やSNSなどで口をそろえてつぶやいているところ。 ・・・ イベントが終わった次の日は、ぽーっとした状態だった。次に来たのは、胸の真ん中が熱を帯びて、くすぶっているような感じ(ほんとに火照ったような感じだった)と、視界の明るさ。 次々とやってきた「初めて」を飛び越え

逆算と段取りを気にしすぎて、先に進めなくなった話【ユタカジン】

世の中、特に仕事の上では「ゴール(目標・あるべき姿)を定めてそこから逆算し、詳細にタスクを割り出す」という考え方が主流のように思う。 対して私はどちらかというと「逆算」とは反対の「順算」優位のタイプ。思いついたらまず手を動かし、試行錯誤して、その時必要なものを都度集めながら進めていく。比較的クリエーターに多いタイプなんじゃないかと思う。 霧に包まれたような漠然としたイメージはふんわりと頭に浮かんでいるけれど、いざ作り始めたらまったく違うものが出来上がったりする。いわゆる偶

タスクシュートと四則演算(第十回)

-34-  いよいよ私の記事も二桁に突入です。ということで、今回は「先送り0」の冒頭に掲載されている言葉「時間はある」について考えてみたいと思います。 -35-  皆さんは、何かやっていて「あれ?もうこんな時間か」と思う時、どんな状況ですか?  焦っている?慌てている?それとも、ただ時間を見て認識した?  実はその時の心情には、とても重要なヒントが隠されています。焦っていたり慌てているときというのは、時間に追われていて、「時間がない」という認識に陥っているときです。  です

タスクシュートをたまに使う=順算思考

連続使用チャレンジを豪語した、結果は。 前回の記事で、いま「タスクシュートを継続して使うことで何を得られるのか?」を知るために継続使用チャレンジしている、と書きました。 その結果を暴露しますと、チャレンジと言いつつ、始められず、 4/1の月曜日(なんと、始めるために甘美な響き←この気負いがまず良くないんですけど・笑)にスタートを切り、 結果☞☞☞☞☞☞ 今日4/26ですが、14日間使用です!!!(12日使っていない。ほぼ半分。。) しかも、途中まで付ける日や、一日が終わって

順算思考はタスクシュートで自然と身につく【ユタカジン】

かめりんです。ゴールデンウィーク目前となりましたね。 本記事では、これまで何度か取り上げてきた「順算思考」に関して改めてお話ししてみようと思います。 また、今回もいつものようにユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 改めて「順算思考」について言葉で説明してみると以下のとおりです。 対になる言葉は「逆算

理想ってなんだろう?の観点から一考察【ユタカジン】

 おはようございます。今日も今日とてタスクシュート、ふぃるです!  水曜日はユタカジン!というわけで、今日はタスクシュート協会の皆さんで構築しているマガジン、ユタカジンへの寄稿です。  毎日タスクシュート協会のメンバーがタスク管理などに役に立つ記事を寄稿しておりますので、よろしければマガジンもぜひご覧くださいね。  さて、今日の記事なのですが、理想って皆さんお持ちですか?  持っている、という方もいれば、そんなものはないという方もいらっしゃると思います。  しかしながら

少しずつ耕して期限に間に合わせる【ユタカジン】

かめりんです。 新年度に入りましたね。環境がガラッと変わった方もいるかもしれません。僕は、昨年度はじめは拠点の移動があって非常にバタバタしておりましたが、今年度は大きな変化はなく落ち着いていられるのに安心しています。 今回もユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 さて、お気づきのように(そして記事内でお伝

夢や目標は持っていてもいい(ただしある条件のもとで)【ユタカジン】

かめりんです。1週間ぶりですね。 そろそろ名前を覚えてもらえたころでしょうか。 今回もユタカジンへの寄稿記事です。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 さて、タイトルを読んで違和感を感じながらこの記事を開いたかもしれません。 タスクシュートや順算思考に馴染みのない方は、 と思ったかもしれないし、タスクシュートを実践している人は、 と