見出し画像

金曜日のトマトパスタ

「1週間の献立を何にするか?」は世の中の多くの主婦を悩ませている議題の1つだろう。特に週末に1週間分の食材を一気に買い出しして、その限られた食材の消費期限や1食分の栄養バランス、さらにお弁当にも使えるメニューを考えなければならないとなってくると、もうこれは難解な冷蔵庫パズルである。
某ドラマでもこの”冷蔵庫パズル“の悩みが取り上げられていて、大いに共感した。「月曜日に使ったエノキの残りが茶色くなってきている」とか、「ひき肉の消費期限が今日だから使わなきゃ」とか、「坦々麺食べたいけど、明日はお弁当だからお弁当にも使いまわせるハンバーグ作った方がいいな」とか、「昨日冷凍庫に入れた鶏モモ肉、今日唐揚げにしたかったけど、解凍してる時間ないし揚げ物にすると中まで火が通ってるか気にするの面倒だから煮物の方がいいな」とか、職場からの帰りの電車では、限られた時間で手早く、かつ食材を余すところなく使い切るための戦略を練るのに頭をフル回転させる。

そんな中、何も考えずに「この日はこのメニュー!」と、定番料理が決まっていると、大変便利である。
私にとってそれは、「金曜日のトマトパスタ」だ。
この「金曜日のトマトパスタ」、実は私が子供の頃からの家族の伝統料理なのだ。
私の実家は私を含む子供3人と共働き両親の5人家族だ。父が夜早く帰れないため、母親はフルタイム勤務後にスーパーに寄り、次の日の子供達のお弁当のメニューまで考慮しながら、毎日手作りごはんを作ってくれたスーパーお母さんだった。食べ盛りの子供達のなるべくいいものを、と野菜もタンパク質もバランスよくふんだんに取り入れた食事を毎食作ってくれた母の苦労は計り知れない。食事に重きを置く母に育てられたから、食べることも料理も好きな今の私があるのだろう。
月曜日から木曜日は次の日にお弁当があるから、メニューは自然と白米に合わせやすい和食中心になってくる。和食は主菜、副菜、汁物と何かと品数が増えがちで大変だったろう。ところが金曜日の夜ご飯だけは、次の日お弁当がないし、母親の勤務もないから、何を作って食べてもよい。しかも、ワイン好きの母親としては大いに”華金“を楽しもうじゃないかということで、いつの日か金曜日はワインに合う”トマトパスタ“、”キッシュ“、”グリルチキン“を食べるのが定番になった。これら全て、ものの30分で出来上がる超絶お手軽レシピなのに、絶対に裏切ることなく美味しいレシピなのだ。
まず、トマトパスタは生のトマトとニンニクを適量細かく切る。そしてパスタを茹でている間に、ニンニクと乾燥バジルをオリーブオイルで弱く炒め、香りがたったらトマトをザバっと入れる。トマトがペースト状になるまで煮詰めつつ5分ほど炒めたらトマトソースの完成だ。茹で上がったパスタを和えて、とろけるチーズや胡椒なんかを振りかければあっという間に絶対に美味しいパスタが出来上がる。
キッシュはウィンナー、玉ねぎと、好みの野菜(ほうれん草だったり、ピーマンでもブロッコリーでも)を塩胡椒して炒めたら、耐熱皿の中で溶いた卵液に加えて、牛乳を適量混ぜてとろけるチーズをトッピングして、オーブンで10分くらい焼くだけ。
グリルチキンは、ニンニク、オリーブオイル、塩コショウ、ローズマリーと一緒に袋に漬け込んで、気分によってはじゃがいもなんかも一緒に添えて、グリルで焼くだけ。
これでお手軽美味しいイタリアンフルコースの完成だ。

簡単だけど美味しくて、テーブルに並べるとあたかもパーティーのように華やかなこれらのメニューが並んだ食卓を、金曜日に家族で囲むのが毎週楽しみで仕方なかった。母親も1週間我慢したワインを金曜日の夜にようやく解禁し、上機嫌で会話に参加する。そんな母親の上機嫌は私達子供にも伝播して、金曜日は本当に毎週お祭り気分だった。1週間学校でどんなことがあっても(それは時に試験勉強だったり、友達との人間関係の悩みだったこともあった)、金曜日のトマトパスタを思い浮かべると、私は日々を全力で駆け抜けることができた。月曜日から金曜日まで乗り切った家族が、ワイン片手の母とトマトパスタを中心に集い、他愛のない話で笑い転げる。「幸せな食卓」とか「家族団欒」という言葉は、私にとってまさに実家の金曜日の夜ご飯の光景そのものなのである。

そんな幸せな子供時代を経て、私も今や働く主婦となった。子供時代にすっかり定着した金曜日のトマトパスタは、今でも食べないとなんだか落ち着かない。金曜日の夜にトマトパスタをたべないと1週間を終えた感じがしないのだ。金曜日の夜ご飯にトマトパスタを食べて、ようやく「長かった1週間を乗り越えたぞ!明日から週末だ!」とくつろいだ気分になれるのだ。しかも、簡単ですぐにできる。ちなみに今関西で一人暮らしをしている弟も、時々金曜日にトマトパスタを作るらしい。

毎週毎週金曜日にトマトパスタを作る私に洗脳されて、今や夫も金曜日になると、トマトパスタを楽しみに帰ってくるようになった。私が作るメニューの中で好きなものベスト3に入ってるくらいらしい(ちなみに他の2つはスパイスカレーと麻婆豆腐とのこと)。夫が金曜日の夜ご飯担当の日ですら、このトマトパスタを作ってくれる。

最近、職場の主婦の方々と1週間の献立の悩みについて会話する機会があった。その際にこのトマトパスタの話をしたところ、早速何人かがご家庭で実践されたとのこと。ご家族にも大好評だったらしく、私の母のトマトパスタは働く主婦の強い味方として、これからの日本に台頭していくかもしれない、と密かに目論んでいる私である。

#おうちごはん


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件