マガジンのカバー画像

トポアプリ開発日記

12
運営しているクリエイター

記事一覧

もうすぐ

もうすぐ

トポ部長です。白川 川エリアのボルダーエリアトポは、よーやく終わりが見えてきました。今週末に最終チェックをして、11月上旬の販売を目指します!それではお待ちかね。課題の総数を発表します。ジャカジャジャカ〜チーン。課題総数:167課題、段以上の課題:44課題。
あれれー?このトポおかしいよ?初段以上課題数の割に総数少なすぎない?と思われた方。毛利探偵事務所にいるメガネの少年と同じくらい鋭いですね!こ

もっとみる
白川 川エリアトポの進捗状況

白川 川エリアトポの進捗状況

どうもトポ部長です。現在はルート図や岩の位置図を作成しています。今回はその中で感じた事をボヤこうと思います。

岩と岩の間隔近すぎ問題。白川 川エリアは岩同士が近すぎてとにかく地図が書きにくい!クライマーにとって、岩と岩が近い事はヒジョーにうれしい事なのですが(歩かなくて済む)トポを作る立場になると書きにくいなぁと。※でもアプリになったらスワイプで拡大できるから実際は見やすくなるはず。

一つの岩

もっとみる
トポアプリのアイコン決定

トポアプリのアイコン決定

絶賛進行中の日本初??トポアプリ制作状況の報告をさせていただきます。機能面は固まってきたので、今はデザインを固める段階に入っているのですが、あまりの難しさに泣いてます。とりあえず、アプリのアイコンを考えなければいけないけど、考えても考えても正解が分からない。もっと言うと、アプリ内のボタンやもアイコンもまだデザイン出来てない(募集したりなんだり先延ばしにしてました)。でも締め切りはだんだん迫って来る

もっとみる
日本初?トポアプリのアイコン募集結果!!!

日本初?トポアプリのアイコン募集結果!!!

前回までのあらすじ

トポアプリのアイコンを募集しました。今日が締め切りです!

===================

結果を発表します。。。。。応募件数・・・・・

0件でした(泣)

”正直、来ないかもな”とは思っていたので、驚きは無いですが困りました。こうなったら最後の手段!自分で作ります!!!(・・・・・よく考えたら当たり前)

正直、アイコンを作れそうなソフトはPAINTしか使えませ

もっとみる
トポアプリ命名までの道のり

トポアプリ命名までの道のり

今回は、どのようにトポアプリの名前が決まったのかお話ししたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーー
まず、応募していただいたアプリ名候補一覧をどうぞ。

Lock on/Rock on/岩ナビ/ナビタロー/岩太郎/R2(ロマンス&ロック)/ロックガーデン/岩飛行/Rock taro/Thumbs topo/しろとぽ/Barefoot

(taroやタローという名前は、おそらく僕をイジっている

もっとみる
国際化に対応したトポアプリ

国際化に対応したトポアプリ

前回までのあらすじ

日本初??トポアプリの機能を小出しに紹介しました。

(だいぶ内容薄いけど、大丈夫なのか??トポ部長!)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて今回は、このトポのコンセプトについてお話します。

以前の記事で、海外に登りに行った時にトポが買えなくて困った話を書きましたが、当~然覚えてますよね!?

今回は、あの時(新婚旅行)の教訓を生かします。

コロナ禍なので、海

もっとみる
日本初?岩場用アプリトポの試作品紹介

日本初?岩場用アプリトポの試作品紹介

前回までのあらすじ

動画の投稿が禁止な岩場があっても良いんじゃない?と提案の記事を書いたところ、さっそく妻に、”白川で登りたい初段あるし、私、もし登れたらYouTubeに投稿したい”と言われました。

そうだよねーと思いました。

==============================

さて、今回はアプリの試作品が出来たので、画像を交えて紹介したいと思います。

はい、検索画面です。

もっとみる
番外編【完登動画投稿禁止の岩場】

番外編【完登動画投稿禁止の岩場】

今回はスピンオフとして、白川ボルダリングエリアを盛り上げるために、私(トポ部長)が勝手に考えている作戦を公開します。
※たぶんクライマー以外の方は、意味が分からないと思うので、そっとこの記事を閉じて下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

突然ですが、クライマーのみなさん。
登りたい課題がなかなか登れず、ついついYouTubeの完登動画を見てしまった経験はありませんか?

※一度も無

もっとみる
②トポアプリの骨組み

②トポアプリの骨組み

前回までのあらすじ

反響も無く、妻からも面白くないと言われ、このままでは打ち切り…
日記は終わってしまうのか!?

ーーーーーーーーーーーー

不思議な力によって、突然面白い記事が書けて、不思議なくらいバズったので、今回は打ち切りを免れました(危なかった)今後とも変わらぬご支援をよろしくお願いします。そんな不思議な話はさておき、今回もアプリの基幹となる仕様について、お話しします。

想像してみて

もっとみる
ECトポがあれば

ECトポがあれば

僕には、ボルダリングエリアのトポについて、トラウマがありまして。
6年前に妻と新婚旅行でオーストラリアへ登りに行った時のこと。
現地に着いて、トポを買おうと探したのですが、まーーーどっっっこを探しても売ってない!
ネットサーフィンしても古いトポしか出てこない。
トポが見つからない事で、焦ってイライラした挙句、妻とケンカしてしまいました(何て器の小さい人間なんだ…)

結局、トポを持っているクライマ

もっとみる
なぜ、トポ部長になったのか

なぜ、トポ部長になったのか

白川ボルダリング開拓チームメンバーでエリアの岩を掃除をしながら、〝トポ作らなきゃね〜〜〝なんて話をしている時に、ノリで〝課題たくさん作ってしまったし、ボクやりましょうか?〝と言ってしまった事が発端となりました(軽薄な人間ですねー)

しばらくしてから、開拓チームリーダーの高谷さんからトポ作成の方針を聞きました。
〝魅力発見塾予算(白川町の地方創生事業的な補助金だそうです)〇〇円を使って、ECトポで

もっとみる
アプリトポの骨組み

アプリトポの骨組み

【アプリトポの仕様】

白川トポ部長です。

前回の投稿は、〝デカイことを発表してやるぜ!〝と意気込んで書きましたが、これといった反響も無く、妻からも〝あんまり面白くない〝と言われてます。なので、、、
今回の投稿が面白く無かったら、打ち切りになる覚悟で書きます(切腹)

さて、突然ですが、この度、トポアプリのコンセプトを発表しようと思います。

〝ストレスを感じないアプリ〝

早速、面白くない普通

もっとみる