見出し画像

東京駅で占いをしました

今日は東京駅の近くで占いをしていました。

カレーを食べながら。

画像1

うん。実に私らしい。

リラックスしながら、美味しいものを食べて、雑談して、占いをする。
私のnoteを読んでいる方はご存知かもしれませんが、こんな調子で占いをすることが多いです。

喫茶店でもやりますし、極端な話をすると、どこでも占いできる人ですから、お気軽にご相談下さいませ。
一番最後に、東京駅での占い相談の方法について書きます。

今日は占いよりもカウンセリング的な雑談が多くなりましたが、雑談の中で見えなかったことが、占いをした際にカードとして出てきて、具体的なアドバイスとして、落とし込むことが出来ました。

きちんとヒントを見つけることが出来て、それをきちんとお話しできたので、良い時間にすることが出来ました。

本当にありがとうございました。

今日、占いをしていて気づいた点がいくつかあるので、書いてみようと思います。

それは、アドバイスをする際のアプローチの仕方について。

私の場合は、現実的、具体的なアドバイスを心掛けて、相談者にアプローチして内容を落とし込もうとします。

ところが、一部のヒーラーさんや霊能師さんは、アドバイスが見えたことを話をしているので、抽象的なアドバイスになってしまっているのです。
相談者の方は、そんな話をされてました。

高次元な形で相手の背景や心の声、言葉を読み取ることが出来る能力は素晴らしいものを持っているのですが、それを相手の方に具体的に伝えることが出来ていない人が多いよね、と言う話になったのです。

極端な例えをすると、「階段を十段飛ばしするアドバイス」をしていることもあったりするそうです。

私の場合は、かなり現実的な話からアプローチするようにして、「次に踏むべき階段」を探すようにしているのですが、これって男性ならではの思考から来るアプローチのような気もしてます。

仕事や恋愛、人間関係。自分自身が苦労してきたり、たくさんの話を聞いてきたからこそ、話せるようになったのです。

これ以上の話をすると有償コラムになってしまうので、この辺りでやめておきますが、きちんと相手の足元を見てから、アドバイスを伝える必要があります。

カードの意味を伝えるのは必要。でも、相手に響かせるにはどうしたら良いのか、きちんと考える必要があるよね。と言うのを改めて考える良い機会となりました。

今日の占いでは、占い師の皆様が興味をお持ちの話題が続出しました。
占い師の懐事情の話、カード一枚引きの話、専業占い師は少ないぞの話、占い師がお客様を拒否する話、私がネットでは占いをしない話、そして、youtuber占いの話。

他にも盛りだくさんの話がありましたが、こういった話は私と占いをしたり、占い師さんであれば私をイベントに呼んだりすると、聴くことが出来ますよ!
引き出しは広いので、いつでもご相談くださいな。

東京駅近辺でお待ちしております!
年内の相談は、来週の土日、12月13日(日)で最終ですよ!

■占いのご相談(東京駅編)
・ご依頼は、TwitterのDMでお願いいたします!
・東京駅での占い:20分3000円
       延長10分1000円、プラスお茶代です。
・相談日は平日19時~22時、土日13時以降です
(土日ランチを挟む占いは、11時~でも可能ですが、ランチ代の負担もお願いいたします。ランチの時間は占い時間に含みません)

・仕事、恋愛、人間関係についてのご相談をよく受けてます

・以下の相談は受けません:人の生死、病気の治癒、ギャンブルなどの勝敗、試験の合否、選挙関連、不法行為関連、その他禁忌に関する行為
・参考までに、私(tarosuさん)の経歴はこちらです

最後まで読んで下さり、ありがとうございます! スキやフォロー、サポートをして下さると嬉しいです。 毎日更新の励みになります!