見出し画像

好きな人に恋人が出来たら諦められますか?

こんばんは。
お昼の仕事で、久しぶりにリアルな場所でプロジェクトメンバーが集まりました。
やはり対面だと、作業が一気に進みますね。

細かい作業の場合は、人が集まった方が解決が早いと改めて感じました。

今日も質問箱から回答いたします。

最近、頂く質問は恋愛ネタが多いです。
恋愛占いは得意ですし、恋愛相談は得意ジャンルです。
しっかり答えて行きますね。

【質問】

好きな人に恋人が出来たら諦められますか?

【回答】

この後の行動は、4つの行動が考えられます。

1.片思いのまま居て、自分の想いを伝えずに恋を終わらせる。
2.自分の想いを伝えて、恋を終わらせる。
3.自分の想いを伝えて、あわよくば奪いに行く。
4.待つわ~(待つわ)、いつまでも待つわ。
他の誰かにあなたがふられる日まで。

あなたの場合、どれを選びますか?

私の場合は2を選びます。
なぜなら、例えダメだったとしても、自分の想いを伝えないと前に進めないからです。
そして、きっぱりと諦めて、その人の幸せを祈って、自分は次に進みたい。
そう言う形にしたい人だからです。

正直、わがままな考えかも知れません。
でもそれが自分にとって大切な行動だと言えるからそうします。

質問して下さった方は、1を選ぶのでしょうか?

1を選ぶと、相手には何も残りません。
自分は恋の炎を消そうとします。
きちんと炎を消火できる人であれば問題ないのですが、恋の炎が消えずに火の粉がくすぶり続けた状態で残ってしまうと、困ってしまいます。
くすぶった炎ほど、困ったものはありません。

これは、男性的な考え方かも知れないので共感されないと思いますが、きちんと燃えた炎を消すための行動として、2の想いを伝えると言う行動を取るのも一つの方法ではないでしょうか?

自分から消して、次に進める人は、私は本当に大人だと思いますし、尊敬しますよ。

3は言わば略奪愛。諦めずに奪いに行くと言う選択肢です。
倫理的にはダメと言う人は居ますが、私の考えとしてはありです。
何の問題もありません。
ただし、結婚している人はダメですよ。

略奪愛をと言う形を狙うのは構いませんが、自分自身本当に覚悟を決めなければいけません。

略奪愛は、私の占いの師匠から「邪道恋愛の教祖様」と呼ばれる私がたくさん経験をして来てます。きちんとした考えを持ち、ルールを絶対に守れる人であれば、私はやってもいいと思いますよ。

この段階で刺激的な事を書くのですから、本編を全部書くとたくさんの批判を受けそうなので、まとめませんが。
もし、略奪愛の方法論を聴きたい場合は、占いで恋愛相談をする際に、聞いてみて下さい。

これだけ書きましたけど、素直に2を選んで欲しいです。

4の「待つわ」は、現実的ではないかなって思います。
なぜなら、自分の大切な時間をさらに使ってしまう訳ですし、相手は結婚まで行ってしまう可能性もある訳ですから。
だから、この選択肢は選ばない方が良いです。

ちなみに、あみんの「待つわ」は名曲です。
岡村孝子さんは本当に素敵です。小学生の時から好きです。
これだけはどうしても外せない事実なので、回答とは関係ないですが、書いておきます。

話をまとめます。
これだけ書きましたが、4つの中でベストの選択肢はありません。
自分の気持ちを踏まえ、自分の考え方や恋愛におけるスタンスに合った方法で、最善の方法を選ぶようにしましょう。

もし、心を落ち着かせることが出来ないのであれば、動くための行動を取る方が良いと私は思いますよ。その場合は2です。

片思いのまま、心の灯をきれいに消せるのであれば1ですよね。

もし、本当に奪いに行く断固たる決意があれば3もありです。

だから答えは、人それぞれ。

自分自身で、心の踏ん切りがつかない。思い切ることが出来ないとお悩みの場合は、ぜひ私の占いにいらして下さい。

背中を押す言葉、または諦めの言葉を添えるようにいたします。

ご質問、ありがとうございました。

最後まで読んで下さり、ありがとうございます! スキやフォロー、サポートをして下さると嬉しいです。 毎日更新の励みになります!