見出し画像

百獣戦隊ガオレンジャー

息子が生まれたことでアンパンマン
ドラえもんトーマスといった
かつて自分も見たアニメシリーズを
一緒に観る時間が増えた。
やはりこれらのキャラクターは
産業的にも文化的にもこれだけ
続くことがすごい。
キッズ向けの作品なのに
スッゲー、この会社安泰だなとか
経済効果何億だよとか
薄汚い大人の考えで見てしまう
自分もいてるんですがw
他にもピューロランドのパレード
ディズニーランドのパレードなどを
見たりする。
馴染みのあるマスコットも大好き。

仮面ライダーや戦隊レンジャーの
変身シーン集なる動画も見せて
しまったものだから
もう少し大きくなれば
やれ、なんちゃらレンジャーの
グッズを買え買えとひっきりなしに
せがまれる日が来ると思うと
戦々恐々としている父親である。

さてさてぼくらアラサー世代の
人気戦隊ってなんだっけ?って話。
小さい頃見て僕が好きだったレンジャーは
〝百獣戦隊ガオレンジャー〟
〝忍風戦隊ハリケンジャー〟
〝爆竜戦隊アバレンジャー〟
の三つ。

ガオレンジャーは2001年放映なので
21世紀最初を彩るプレミアムな
レンジャーなのだが当時はそんなこと
つゆ知らずただただのめり込んでいた。
ガオレンジャー以前の作品
タイムレンジャーやゴーゴーファイブの
記憶はほとんどうっすら、
あぁ!あったかも!?くらいの記憶しかない
多分小さすぎたのもあるが。
なぜか再放送されてたギンガマンの
記憶はものすごくある笑
ファイト一発!リポビタンDの
照英さんがいたのでとても印象的でした笑

ギンガマンもガオレンジャーも
今思えば動物×レンジャーだったから
好きだったんだと思う
(昔放送していたビーストウォーズという
車じゃなくて動物版のトランスフォーマー
が好きだったという影響もある)
(あと映画ナルニア国物語1での
アスラン王とか動物たちとともに
戦う戦争シーンがとてもファンタジーで好き)
(もっといえばONE PIECEのゾオン系好き)

レンジャーといえば合体ロボですが
メカニックなライオンやゴリラが
どんなふうに合体してくれるんだ!?
うおお!!!カッケー!!!!
ッてなるのがめちゃくちゃ好きだったんですよね
ガオレンジャーは歴代で一番
合体が多いレンジャーらしくて
そりゃあもう親泣かせですよねw
どんだけおもちゃでんねん!て
当時の親御さんは嘆いていたはず笑
でも、カッケェんだから仕方ない。

それに似てアバレンジャーは
恐竜×レンジャー。
これまたやれティラノサウルスだ
トリケラトプスだプテラノドンやらが
どんなふうに合体すんの!?
うおお!!!カッケー!!!!
ってなんですよ。
すべてこの原理。
男の子ってコレがもう大好きなんですわ。
理屈じゃない。本能でカッケェ。
(男の子は合体が好き)
ほんで恐竜なんてみんな大好きですからね。
恐竜も動物もメカメカしい
デザインのライオンや
キリンやゾウを見せられたら
そりゃもうワクワクしちゃいますから。

あとハリケンジャーは
忍者×レンジャーですが
とにかく主題歌をめちゃくちゃ覚えてて。
シュシュっと参上〜♪って
今でもカラオケで歌えます笑
ハリケンジャーは3人体制のレンジャーなんで
多分歴代でも最小なのかな?
3人体制の中、途中から現れる
ゴウライジャーとかいう
カブトムシとクワガタを
模した対立レンジャーも現れて
やがてそいつらとも和解して共闘、
合体!の展開が少年漫画好きの系譜を
辿っていました・・・w
懐かしいなぁ

戦隊モノの一人一人が
なんちゃらかんちゃら、〇〇レッド!
なんちゃらかんちゃら、◯◯ブルー!
.
.
.
◯人合わせて◯◯戦隊〇〇レンジャー!
ドカーン!!のそれぞれの変身ポーズと
名乗りをあげるところ
もうほんとコレも最高ですよね
いわゆる変身シーン。
その元祖とも言える歌舞伎の
白浪五人男のつらね。
一人一人が名乗りを上げて見得を切る。
これが痺れるほどに格好良い。
YouTubeでも見れるのでぜひに。
まさしくべべんッ!といった感じ。

この伝統を引き継ぐことこそが
日本の特撮文化の良さであり
クールジャパンのカルチャー
そのものでしょうね。
決して廃れてはいけない。

歴代戦隊を見ると忍者が題材だったり
恐竜も動物もよくあるパッケージなので
レンジャーシリーズとは
おそらく相性が良いのでしょう。
というか子どもと相性が良いのか。
そしていくら時代が変わろうと
子どもはずっと合体ロボが好き。
そーゆーことです。
てか大人の俺でも未だに
カッケーって思っちゃうもんな、、、

僕はアバレンジャーの次の
デカレンジャーで卒業したけど
また息子と何レンジャーを見れる日が
楽しみになってきたな

ちゃお
たろちゃん組

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,497件

#振り返りnote

84,890件

頂きましたサポートは、YouTube上の制作活動費用に還元させていただきます。よろしければサポートいただけると嬉しいです!☺️