マガジンのカバー画像

広告本コピー写経

11
良いコピーを生むには、良いコピーを見るのが一番。 そして、歴代の先輩コピーライターさんが、その著書で注目したコピーは良いコピーであることが多い。 そう思い、始めた【広告本コピ…
運営しているクリエイター

#岩崎俊一さん

広告本コピー写経 #10『ステートメント宣言。』後篇

広告本コピー写経 #10『ステートメント宣言。』後篇

広告業界の歴代の先輩方が、ご自身の本で紹介されていたコピーをまとめ、学びを得る【広告本コピー写経】 #10岡本欣也さんの 『ステートメント宣言。』後篇です。

広告本コピー写経
何度もやり直して、
ずっと気になって、
たまにボーッとして、
しつこく相談して、
とことん心配して、
自然と集まって、
いつも体で考えて、
ちょっと困って、
つい盛り上がって、
すぐ無口になって、
結局また、やり直して、

もっとみる
広告本コピー写経 #9『ステートメント宣言。』前篇

広告本コピー写経 #9『ステートメント宣言。』前篇

広告業界の歴代の先輩方が、ご自身の本で紹介されていたコピーをまとめ、学びを得る【広告本コピー写経】 #9岡本欣也さんの 『ステートメント宣言。』前篇です。

広告本コピー写経
「はじめに」で登場。“ステートメントは手紙である”ということを体現しているようなコピーです。

ーーーーー

「どんな企業にも存在理由がある」で登場。
この時のテーマが「コンセントの、その先へ。」であったとのことで、あって当た

もっとみる