タリトン

Twitterに書ききれなかったことを書きます 主に自分語りと映画演劇の感想文

タリトン

Twitterに書ききれなかったことを書きます 主に自分語りと映画演劇の感想文

最近の記事

キンプリ通過者テニプリにわかがリョーマ!を見た感想

前提 ・キンプリを10回キンプラを7回見に映画館にかよったオタク ・テニプリは旧テニ30〜40巻小さい頃に読んだだけ ・ネタバレはglory/decide部と最後以外薄め 前提終わり これキンブレ振れないの地獄か? 初手から 「GAGAありがと〜〜〜!!!!!」 って白と緑のキンブレ振りたいよぼかあ 幸村戦の観客選手踊りだした瞬間からキンプリと同等なパワーでぶん殴られて泣いた(誇張ではなく本当に涙が出た)訳なんですけど、そのパワーを受け流すないし弾き返すには応援上映しかな

    • ゴジラVSコング、見ました(感想、ネタバレ有り)

      公開延期から待ち焦がれついに見たんですけど、 ゴジラVSメカゴジラのタイトルで見せてよ!!!!!!!!!!!!!!ゴジラVSメカゴジラの尺あと3倍欲しいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!となりました あの話にコング、要るか? いやまあわかる、制作陣もゴジラVSコングで生死をかけるような完全な決着をつけたくなかったんだと思う(一応の決着はついたけど) だからといって ゴジラVSコング   →ゴジラwin ゴジラVSメカゴジラ →メカゴジラwin コングVSメカゴジラ →

      • junk headがどうしても合わなかったという映画鑑賞覚書

        ただの見た感想日記です めちゃめちゃ主観的な批評ばっかりなので作者及び好意的な感想持った人は見ないでね 世界観とキャラデザは普通に好き ラストの戦闘シーンはこれを作りたかったから作ったんやろなって思える出来 ただその戦闘シーンまでの1時間半はマジで退屈だった 何度席外して時計見ようか迷った B級映画好き女が時計見たくなるってよっぽどやぞ 個人的にはマジでインディーズにしては頑張ったんだね〜努力賞〜って感じのD級映画  最近ギャグセン合わなくてきちい〜となる作品多いんだけ

        • モンスターハンター実写映画がB級映画と聞いて意気揚々と見に行ったら想像以上に「金のかかった二次創作」で昔の記憶が呼び起こされた話(ネタバレ多)

          実写映画が総じて二次創作というのは置いておいて、映画を見に行ったのに夢小説を見せられると思ってないじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!!! 取り乱しました 夢女歴20年が心の中で悲鳴を上げたものの、実写モンスターハンター映画は普通に面白かったです B級と言われてますが画面は綺麗なのでA-っていう感じ(B級を見に行く気持ちくらいで丁度いいと思います) 内容をオタク向けにおおまかに説明すると、 アルテミス大尉率いる小隊が謎の失踪を遂げた別小隊の行方を探していたら嵐

        キンプリ通過者テニプリにわかがリョーマ!を見た感想

        • ゴジラVSコング、見ました(感想、ネタバレ有り)

        • junk headがどうしても合わなかったという映画鑑賞覚書

        • モンスターハンター実写映画がB級映画と聞いて意気揚々と見に行ったら想像以上に「金のかかった二次創作」で昔の記憶が呼び起こされた話(ネタバレ多)