マガジンのカバー画像

断食体験日記

20
運営しているクリエイター

#卍易風水

3日間断食1日目

3日間断食1日目

とうとう今日からファスティング!

いつも通りに朝から家族の朝ごはん、弁当作りから始まりました。

朝一は白湯を飲んで排出を促します。

そして、2年前から毎日行っている朝の勤行😆

ラジオ体操第一 

7分間瞑想

足裏、足指ほぐし

ラジオ体操第二

マノスヘの姿勢3分間

これを夫と並んで一緒にやっている笑

体操でその日の身体の軽さ重さがわかります。

今朝はいつもよりだいぶ軽い。

もっとみる
春節

春節

明日は春節ですね!

日本が明治時代以前まで使用していた暦=太陰太陽暦の年明けは春節なのだそうです。

私は卍易を習う前は旧暦のお正月というだけの認識でしたが、明治時代から現在までの年月と明治以前の旧暦を使っていた年月を比べたら、圧倒的に旧暦の歴史が古いのですね。

そんな、日本人の祖先から脈々と伝わってきた暦の年明けを今一度見直してみるのもいいかもしれません。

大晦日には歳神様を迎える準備をし

もっとみる