マガジンのカバー画像

五常の部屋

65
陰陽五行という古代の賢人の教えは現代に生きる私たちにこれからの生き方のモデルとなって進むべき道を教えてくれます。五行の生剋は心の成長過程をも抱括していることが、「五常」仁義礼智信… もっと読む
運営しているクリエイター

#五常講師

ある日のサロンでの「智」の出来事

先日サロンに初めてのお客様からの予約が入りまして、少しドキドキしながら当日のご来店の時ま…

まったりと炎の揺らぎを楽しむように

心の五行「五常」の中の「礼」のメッセージ。 「礼」のあらわすところは、行動、表現、立ち居…

「献身」と聞くとなんか辛い

「義」の潔さに弱りがちな体質の私です。 こんな自分ですが、「義 献身」についてなるべく好…

自分で決めると未来が見える

「義」 決める のカードが出ました。 今は体調管理を最優先に無理はしないで厳しい冬を乗り…

「五常のお教室」とは?

五常とは何か?を知り、学び、実践する場が「五常のお教室」 心の全体像を把握するための便利…

真実は当たり前の裏にある

最近は「仁」のカードがよく出てくるので、「仁」をテーマにする機会が増えてきましたが、この…

次へ踏み出す前にすること

こだわりが過ぎると物事が停滞し、エネルギーの流れが途切れてしまうことがあります。 こだわり過ぎるとは自我の暴走とも言えるでしょう。 いき過ぎた思考ばかりが意識の座を占拠してしまっているかもしれません。 心がここに在らず、未来や過去を浮遊している状態です。 そんな時は決まって心を今ここに引き戻す自己回復力とも言える働きが生じます。 1番わかりやすい働きは「痛み」として生じます。 身体のどこかに痛みを感じたならば、潜在意識が心を今ここに引き戻そうとしているのです。

「仁」の心を育むには

西洋占星術上でいわれる「風の時代」に必要な心のあり方を五行で表現するならばそれは、「仁」…

無知を知ること

高1の息子は冬休みがいつまでなのかも把握しないマイペース人間。 明日から学校だと思ってい…

許せない心に向き合う方法

許す前には許せない心が存在している。 他者を見て許せない部分を見ることも、自分自身に許せ…

怒りの感情が溢れ出てきた時

ささいな出来事。つい感情的に相手の行動を非難してしまう。相手は決して悪気があっての事では…

何か忘れてることあったっけ

「義」約束を守ることは大切なこと。守れない約束ならしない方がはるかに良い。 五常カードを…