見出し画像

「献身」と聞くとなんか辛い

「義」の潔さに弱りがちな体質の私です。

こんな自分ですが、「義 献身」についてなるべく好意的に⁉️捉えてみようと思います。


「義」の心のあり方=未来に約束する✨✨

「願いを叶えたいのなら自分がどんな未来を掴みたいのかイメージすることから始める。


近い未来でも、遠い先の未来でもその時の気分で心に描く。

今日はなんだか気力がみなぎってるなぁ、心も身体もとても元気だと感じたなら大きな望みを持ってしっかりと未来はこうなると約束してみる。

そんな時には日月のたすけを得られて望みは早く叶うかもしれない。

そこから、「義」の献身という心のあり方を行動にうつして強い基礎を作るように地固め作業をしていく。

そして、あえてその時に卍易風水でコインを振ってみる。

するとどんな作業が必要なのかが明確になるので、闇雲に動く必要は無くなる。

時間がかかるとしても、未来を明確にしていれば「義」の献身さで頑張れる。


ところで神仏の御加護を得たい時や占いによって答えを得たいと思う時は、自分が弱い時である時が多いかもしれない。

そこで、あえて、今の自分は自分自身の力で何でもやってのけられる!と自信がみなぎり錯覚している時こそ、謙虚に神様に感謝の気持ちを込めて祈ることや、自我を一旦手放してコインやカードに託して占うことが未来の大きな約束を叶える最善最速の方法かもしれない。

今がその時だ!と感じられるチャンスを逃さないように、毎日を丁寧に生きる。そして気力を養う。」


とても前向きになった気がします…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?