マガジンのカバー画像

ぶんぶくシーシャの煙旅(シーシャ屋紹介、レポ)

51
たぬ吉ぽん太郎が色んなシーシャ屋に出向きレポート、シーシャ冒険活劇(?)
運営しているクリエイター

#シーシャ屋

ぶんぶくシーシャの煙旅。-神田 LESTA-

茉莉さんと馴染深い店は沢山あると言うかオーナーさんの交流の仕方が凄いと言うべきか。 ただ…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~高円寺 Shisha&Cafe Celluloid~

野暮用で三鷹にいたのですが中央・創部線エリアはなかなか開拓できてなかったのでこの機会に開…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~御茶ノ水 WARP~

お出かけする日はシーシャ開拓。用事で秋葉付近にいたのですが気になっていた「WARP」さんに立…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~自由が丘 Hadiqah~

梅雨が明けたと思ったら梅雨となり、雨がザーザー降る中自分は高田馬場にいた。 さ、どこの店…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~池袋 NaNaiRo shisha~

池袋にも沢山のシーシャ屋がある。池袋事態コスプレイベントや仲間と会うため、推しのソープ嬢…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 Shisha Lounge Hoopa〜

歌舞伎町は今日も騒がしい、しつこい客引きにナンパにスカウト。酔っ払いが叫び散らかし、三角…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 香楽 kagura~

新宿で働いていた頃、仕事終わりにシーシャ屋に行っていたことがあった。この頃はまだ歌舞伎町にシーシャ屋乱立しておらずごくわずかであったし自分が把握しているシーシャ屋は当時3件程度だった。 ちなみに通ってた時期は約5年前ぐらいか・・・? そのお店に久々に立ち寄ったのであった。 ちなみに立ち寄った理由が香楽さんのオーナーの「香楽6周年シーシャ川柳企画」に投稿したらなんと10選に選ばれ入賞し、素敵な景品を貰えるとの事で立ち寄りました。 ちなみにこちらが入選した川柳となりました。

ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 シーシャBAR蜷局〜

皆さん「蛇」はどう思いますか? 可愛い、怖い、芸術的、神の遣い・・・色々出てくると思いま…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~大阪編: 480cafeホワレカフェ~

アッパレシーシャさんの次はどこへ行こうと悩みながら梅田の繁華街を観光する。 道中、良い感…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~大阪編: Appare Shisha 梅田店~

USJに行こう。すべての始まりはいつも一緒に遊んでる親友からの提案から始まった、旅の計画は…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~田端 JAVIE〜

大塚ー上野間にもシーシャ屋が並ぶ。 大塚のbaumさん 巣鴨のへーレさん ・・・そして田端の"JA…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~五反田シーシャ 茉莉(まつり)~

普段、五反田には訪れないが自分が高校生の頃大崎の高校へ通うためしょっちゅう降りていた駅だ…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 ShishaAlchemist~

ココ最近、歌舞伎町はシーシャ屋開業ラッシュだ。 現状把握しきれない所が増えてきてるし、知…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 shisha Orca~

歌舞伎町はシーシャ屋が多い、どこへ行こうか悩みに悩み思いついたらふらりと行く所がある。 歌舞伎町セントラルロードへ入り、そのままラブホ街に歩き、そして抜けて職安通りへ向かうと一階が韓国料理屋さんがあり、エレベーター入口に立て看板があるのでそれが目印だ。 エレベーターに乗り7Fへ行き、出たら左へ曲がり奥へ進めばお店へ入れる。 一歩入れば水の幻想がお出迎えだ。 色とりどりの熱帯魚たちが歓迎してくれる。 どの席でも熱帯魚たちは見えるがVIP席とカウンター席は工夫が必要だ、VI