見出し画像

ぶんぶくシーシャの煙旅。~大阪編: 480cafeホワレカフェ~

アッパレシーシャさんの次はどこへ行こうと悩みながら梅田の繁華街を観光する。

美味しそうなカレー屋と飲食店が多い
今度行こう。

道中、良い感じの商店街がありおいしそうな店舗が並んでいたが腹が減りすぎて食事をとってしまい後悔してしまう。

商店街を抜け、地図とナビを頼りにポンと思いつき決まった店へ向かうのだがなかなか見つからない・・・
・・・
あっ、ここか。

右隣が美容院なのですが、同じ美容院の入り口と勘違いしてしまう。

美容院の入り口かと、と言うより一緒の入り口に見えてしまっていた。いいやはや恥ずかしい、申し訳ない。

店内に入ると広々とした空間にレコードが流れており明るく綺麗な店内に一息つける、ドリンクも豊富でカフェとして利用しても満足できそうである。

席数も多く、広くて明るく落ち着く カフェ利用としても最高だ!
様々なシーシャに関する物販、そしてレコードが最高にオシャレ。
注文したチョコバナナスムージー、先ほど辛い物を食事したので
この甘さが癒される。

物販も多数置いてあり自分がフレーバー買う時にあまり見かけない商品もあったりトップに本体、変わった形状のマウスピースもありシーシャ待ちに眺めていると店員さんが即座にきて説明をしてくれる。

様々なシーシャ屋さんのショップカードがあるのだがなんと、自分の好きな店のショップカードが!オドロキ!原宿、明大前、渋谷と意外なつながり。

大阪で見覚え、普段通ってる関東のシーシャ屋のショップカードが見れるのは
なんだか不思議に感じる。

そして店員さんが100%関西の血で話上手でゴリゴリの関西弁、思わず会話に火がついてしまいます。

そしてシーシャ、フローラル系をリクエストしたらとんでもなく美味いフローラル系が!自分の中で忘れられない最高のフローラル系シーシャに。遠征して良かったぁ・・・と思わずにんまり。

様々のフローラル系を吸ってきたがダントツで美味かった。

もっとのんびりしたかったのだが明日はユニバーサルスタジオジャパンへ行く為、早くホテルに戻らなくてはならなかった。別れを惜しみつつ退店。

大阪へシーシャ吸いに行く!って人を見たら、自分は真っ先にここをオススメしたい。そんな感じの素敵なお店でした。

480cafeホワレカフェ
住所:大阪府大阪市北区浮田1丁目5−13 102号
定休日(火曜日)
電話:06-7177-3574
Twitter:@480cafe

おまけ話。
帰り梅田の風俗街を歩いてみました。
歌舞伎町より静かで・・・暗い?
なんというかお店やっているのか?あるのか?って感じが強く案内所も多数ちらほらあるのですが、客引きの兄ちゃんたちは椅子に座ってスマホとにらめっこ・・・。

歌舞伎町じゃ全く見なくなりましたねこういうの

そしてなんとも言えないレトロな看板に哀愁を感じ、迷子になりながら梅田駅へ向かい、桜島駅直通の電車にのりホテルへ向かったのであった。

迷子になってる所の撮影、余裕じゃなくて寂しさと焦りを消す為に撮りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?