たぬき

男児を子育て中の臨床心理士、公認心理師。 仕事と家事&子育ての上手な両立に悩む…

たぬき

男児を子育て中の臨床心理士、公認心理師。 仕事と家事&子育ての上手な両立に悩む日々。 人の気持ちに敏感になりすぎて疲れてしまう、でも自分の性格でも楽に生きれる生き方模索中。

最近の記事

トラウマ

キャッチーすぎるタイトル。 この言葉をうまく説明できる自信はない。 ただ、トラウマってとってもレアで特別な人にしか感じられないと思ったら大間違いで。 子育てしてる人、誰しもが感じる、些細な、でもとてもその人にとっては重要なこと。 親から言われた些細な一言、されたこと、が子育て中に急に蘇る。 動悸がしたり、硬直したり、息がしづらくなったり、、、 どうやら、そんな些細なことでもあるらしい。 やっと、子育てしてて、気付かされたのです。 親自身、自分のケアはとても大事。

    • 大事な人との居酒屋飲み

      子育てを初めてから、夜なかなか飲みにいけなくなった。 すっかりライフスタイルを変えてしまうママさんもいるのだろう ・・・でも、わたしは変えられなかった(笑) 独身時代は仕事が終わってその流れで同僚と飲みに行くのが大好きだった。 仕事を再開した今、やっぱり友達と飲みたくなってしまう! そして、普段気のおけない話ができる友達もそんなに多くない。 カウンセラーだから、普段仕事ではいろんな人の話を聞くし、相手のことを思って関わろうとするけど、仕事は仕事。 お金の発生しな

      • 公認心理師試験にまつわるあれこれ

        今日試験の合格発表があり、、、 無事合格しておりました。 試験を受けるまでの半年というもの、結婚して夫と迎える試験も初、子どもができて子育て初の試験、仕事も産後就職して初の職場・・と、正直とてもストレスフルでした。 おまけに試験自体も第一回と初めて揃いで不安の高い自分にはとてもしんどかった。 参考書を買いあさり、仕事もセーブして時間があれば勉強(でも夜の晩酌はやめられなかったけど) 家族時間をセーブしての勉強(家族旅行、友達との旅行はセーブしなかったけど) 勉強ベ

        • 人を嫌うこと

          最近考えていることがあります。 これまで、「〜ねばならない」の考えに無意識にとらわれていたことに気づいた。 「人に好かれなければならない」「人のことを好きでいなければならない」 仕事柄、相談に来られた方にはもちろん誠意をもって関わります。 でも、プライベートの境目がうまくつけられなくなってたのかなと、やっと最近気づき。。 「人を嫌ってみる」 自分にとってはかなりハードルの高い作業だなと。 自分が嫌なやつになる。なかなかに耐えられない・・ でも、自分の中にそうい

          日本児童精神青年医学会@東大

          こんばんは。 今日は職場で勧められて行った初めての学会について。 子どもたちと日々向き合う仕事をしているので、勉強したいと思って参加しました。 1日目に参加したのは、「逆境体験が子どもに与える影響」についてのシンポジウム。 欧米では「ACE study 」と言われる研究も進んでいます。 ACE = Adverse Childhood Experiences  ACE、逆境体験とはつまり、虐待やネグレクト、家庭の機能不全などの、保護者から与えられる不適切な経験、とい

          日本児童精神青年医学会@東大