見出し画像

大会練習でやったこと

まずは、感謝。


もう3週間ぐらい経過しちゃいましたが、グローカップに出てきました。
一緒に出てくださったメンバーの方々、ほんとにほんとにありがとうございました!
時間が空いてしまいましたが、

・やったこと
・感想

を簡単にまとめておこうと思います。

やったこと

大会に向けた取り組みとして、以下のようなことをやりました

1: 週3ぐらいで対抗戦1-2本潜る
2: チームで会議・振り返り
3: うまい人にコーチしてもらう

1: 週3ぐらいで対抗戦1-2本潜る

とにもかくにも数をこなすのは大事だったなと思います。


僕は普段持たない黒ザップ担当だったり、報告ガッツリする対抗戦慣れしてなかったりしました。
そして、ロングとラピエリの人は場馴れしてたけど、僕とスシの人は特に慣れてませんでした。
だから、2人とも最初は報告も全然できないし、打開と抑えの行動もバラバラでした。

ですが、大会までの3週間ぐらいの期間で、結構な数をこなして練習に取り組んだおかげで、どんどん動きが改善されていきました。
ラピエリ担当の人が、どんどん練習相手を見つけて予定組んでくれたおかげで、2・3で得た、「次こうしよう」の動きを何回も試せて、試行錯誤がいいスピードで進んだと思います。

2: チームで会議・振り返り

最初に編成を相談して、スペシャルの使い方とか、各メンバーの立ち回り方とかをメンバーで共有しました。
そして、毎回の練習後には、なるべく時間を取って勝ち試合や負け試合を、みんなで画面みながら振り返りました。

理想的なフォーメーション・展開、みたいなものが結構早い段階で全員に共有できたので、練習後の振り返りの基準になってよかったです。

例えば、

・ロングがどんどんキル狙うから、シューターは無理に対面せず、そのカバーをちゃんと拾おう
・打開ではウルショ起点に相手のラインを一段ずつ下げよう
・黒ザップはドリンク飲んだら最前線でアタッカーして、ドリンク切れたら潜伏キルを狙おう

とか。
そういった行動目標が、早い段階で共有されていたので、練習後も「これはできた」「あれはできなかった」「次はこうしよう」が割と高い精度で出来たんじゃないかと思います。

自分は結構忘れやすい性分だし、試合になると考えてたことが頭から全部すっぽ抜けちゃうことが多いので、毎回乱雑ではあるけどもメモを残してました。

この振り返りを通じて、ステージごとの初動・抑え・打開で何をするのかが明確になりました。

このおかげで大会の指定ステ5つのガチエリアについては、めちゃんこ理解が深まりました。
ほんまに大会練習取り組んでよかったです。

あとは、暇すぎたときに、個人でマニアックな振り返りをしたりもしました。

個人でどこまで振り返ればいいかわからず、一生振り返りしてたけど、今振り返るとやりすぎだった感じもする。
けど、どこまで振り返っておけばいいのかは、大体つかめたのでよかった。

3: うまい人にコーチしてもらう

コスト制の大会だから、平均だと2500になるぐらいのレベル帯なんですが、ラピエリの人やロングの人がコネをフル活用して、3000帯の人にコーチングをお願いしてくれてました。

メモプを見てくれるだけじゃなくて、対抗戦にオブザーバとして観戦枠で入って、試合間にアドバイスをくれたり。
めちゃくちゃ手厚く助けてもらいました。

チーム全体を、客観的な目線から評価・指導してもらえるというのは、自分たちだけだとわからない気づきがあって、とても助かりました。

大会後も、おつかれさまでした的なメッセージをくださり、嬉しかったです。

まじでありがとうございました!

感想

ここからは、個人的な感じたこと思ったことをつらつら書いていきます。

まず言いたいのは、超楽しかった!!!

1個の目標に向かってそこそこ真剣に一定期間取り組み続ける、しかも複数人で、というのがエモくて嬉しかったです。
そして、毎回各自宿題を持ち帰って、次の練習でそれを発揮して、前よりも勝てるようになって結果に反映されて、っていうサイクルが、超おもしろかった。

スシの人が、声入りの練習の試合動画を録画してくれてたんですが、初期のころと、大会付近のものを比較すると、報告精度が段違いになっていたのに驚きました。

プレーの質から、各々が一生懸命改善しようとしてる姿勢が伺えて、ちょっと涙腺に来たりもしました。

特に、最初のころ報告が苦手だったスシの人(右と左をよく間違えてた)が、スラスラ敵位置報告できるようになってたのとか、感動しました。人って努力すればこんなに自分を変えられるんだ、って。

それから、対抗戦・ガチエリアに対する解像度・技術が、めちゃ上がったと思いました。
報告とか味方の動きに合わせるとか、対抗戦で求められる技術が、格段に上がったと思います。
大会後に別件のプラベで入っても、報告上手くなりましたね!とか報告助かります!と言ってもらえるようになりました。

それから、ガチエリアに関する理解もめちゃくちゃ上がったと思います。
特にステージごとに、初動なにする・打開どうする・抑えどこに立つ、みたいなのがやっぱり明確にあるんだなというのがよくわかりました。

自分より上手い人がいるチームで、その人目線で振り返りをしてたので、今までの自分にない視点とか思考パターンとか、そういうものをたくさん吸収できたのが大きかったと思います。

特に自分は「打開」についての理解が全然なくて、振り返りの中で打開できたシーンがあっても、「これ、なんで打開できたん???」ってなるときが多かったです。

僕はそういうときに、チーム内最高パワーのロングの人に

「これ、なんで打開できたんですか???」
「ここのポジション取り返すのが大事だと思うんですがどう思いますか???」
「次も同じ打開するにはどうしたらいいと思いますか???」

って質問攻めしてたんですが、嫌な顔せずにわかるまで解説してくれました。
なので、練習のたびに動きが迷いが少なくなっていったと思います。
超たすかりましたし、嬉しかったです。


最後に

まぁまぁ長くなり散文的ではありますが、大会出てよかったです!
本気で取り組めば、やっぱり何かしら返ってくるものがある。
結果ではなく、そういう、何か言葉にならない手応えみたいなものが、財産何だと思います。

チームの皆さん、関わってくださった皆さん、ありがとうございました!!


そして

待ってろロンタム!!!!!!!!!!!!


この記事が参加している募集

#ゲームで学んだこと

3,004件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?