見出し画像

縄文子育て 4_大人だって泣く

たんたんと母ちゃんは時々、喧嘩する。
一度喧嘩となると、それはそれは大喧嘩。

だいたいの原因はたんたんのイライラを
理不尽にこたんや母ちゃんに当たってくること。

イライラの原因が友達や学校でのことなら
母ちゃんも話を聞くけど…
ゲームのイライラの八つ当たりは本当に悲しい。

「こんなことで八つ当たりされて、暴言で傷つけられるなら
何のために生きてるの?母ちゃんは悲しいわ。」
と大泣きします。

静かに涙を流すんじゃなく
子どものように顔ぐしゃぐしゃにして泣きます。

2時間くらい経つと
冷静になった、たんたんから
「母ちゃん、ごめんね。」
「母ちゃんもごめんね。」

お臍とお臍を合わせた充電をして
それで、仲直り。

大人だから、親だからと
我慢するなんて身体に毒なだけ。

嫌な思いをしたなら、
私は傷ついてます!とはっきり伝える
そして、その日のうちに仲直りをする。

仲直りしたら、喧嘩する前より優しくなれる。
不思議だね。
(父ちゃんは不機嫌になると黙るタイプ 笑)

ありのままの自分で生きよう。