見出し画像

映画感想 すずめの戸締まり

こんにちは
タンタカです

すずめの戸締まり
観てきました

映画館での鑑賞特典 まだ読めてない

以下感想・ネタバレありです


今回、ただ新海誠監督が
新作出したということで

今年から映画館によく
行くようになった自分は
完全に名前で観に行った

なので廃墟にある扉
序盤から緊急地震速報鳴りまくりでなんで?
と思ってたけど

震災に関連した映画だったんだね

だから鈴芽が扉をしめる場所が
宮崎(熊本)、愛媛、神戸、東京、そして宮城
大震災とリンク

愛媛あたりからまさかと思い
神戸で確信

まぁ映画見終わった後
すずめの戸締まりで検索しようとしたら
次候補で震災が出てくるくらい
当たり前の情報らしいけど
俺みたいな人もいるだろな

映画の中でこれ取り入れていい内容なのか
賛否わかれてるだろなと思ったら
やっぱり

多分知らない世代はいいけど
トラウマとかフラッシュバックよぎると思う
自分は映像でしか震災をみたことないけど
かなり心に残った

まだ東京まではよかったけど

鈴芽専用の扉を探すため
訪れた宮城県はきつい

家の基礎部分だけ残って
まわり草だらけの光景
扉の中でみる街並みそして
アパートの上に船
あれは正直厳しかった
実際の映像とリンクしまくって
当時思いだしてしまった

そして「いってらっしゃい」
あれは当時の人達のこと考えると
なにもいえない

家族に朝「いってらっしゃい」を言えたけど
夕方家族に「おかえり」を言えなかった
日常をあんな感じで表現されるのは
正直うまいけど心にくるし
めっちゃせつない

鈴芽の死ぬのが怖くないという描写
震災(自然)なんてものには人は無力だからかと
本当いろいろ考えてしまった

そして扉は一人ひとつしか入れない

扉は過去・現在・未来
すべての時間を共有する世界に繋がってる

それぞれの人
もってるものだし
それぞれの人しか
自分の人生(扉)に入れないもんね
そして過去や未来への思いに扉を閉じて
今を歩きだすのも自分がやること
だから扉に入れるのは一人ひとつなのかと
勝手に思う

ただ鈴芽と幼い鈴芽とのやりとりは
良かったな
まぁ出来れば観て欲しいけど
辛くとも笑える先(未来)があることを
伝えてくれた気がする

見解あってるかわからないけど
自分はこんな感じの認識

考えてしまった結果
noteになんか吐き出さないと
気持ちがおさまらない

ファンタジーなんだけど
実際の出来事
しかも震災という人の死に直結する出来事

3.11から12年経過したこと考えると
忘れないということではいいかもしれないけど
いろいろ心に残してくれた映画

そんな中の芹澤君
彼は癒しでした
彼がいることで笑いだったり
ほっとする瞬間が生まれる
きっと芹澤君大好きな人いっぱいいるだろな

以上はじめての映画感想でした

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?