タンスマ🪼⚜️🌟(福耳モチモチニキ)

タンスマ🪼⚜️🌟(福耳モチモチニキ)

最近の記事

[布教記事] 君はチサさんを知っているか

初めにどうも、こんにちは!こんばんは!おはようございます!タンスマです! 今回は、私の好きな活動者さんを紹介する布教記事を書いていきます! あんまり多くの推しを公表しないタンスマですが、この方は書いてみたいな~と思い文字を打ち込んでます! …前置きが長くなりましたね~早速本題に入りましょう! チサさんは良いぞ!!!この方が自分の推し!チサさんです!可愛いね!(語彙力皆無) …こほん、もう少し理性働かせますね。 まずは「チサさんとはなんぞや?」というところから話したいと思

    • La prière 1st LIVE Tour「SPLASH the TONE」 東京公演 に行ってきたよ!!!

      初めに(注意事項など) こんぷりえ~る!タンスマです!今回の記事はタイトルの通り 「La prière 1st LIVE Tour「SPLASH the TONE」 東京公演 に行ってきたよ!!!」というライブレポの記事になります!! この記事を読むにあたっての、注意事項を書いてから内容に入っていきたいと思います!みっちり読んでくださいね! 1、ネタバレ全開で行きます!!3月15日からライブのディレイ配信もあるので「ちょっとネタバレとか、セトリとかまだ知りたくないな…」

      • クラリムステラに行ってきたよ!!

        初めにどうもタンスマです!今回の記事は藍月なくるさんの1stワンマンライブ「クラリムステラ」に行ってきたよ~っていうライブレポです!!いや~最高でしたね本当に。書きたいことがたっくさんあるので早速書いていきましょ! ~注意~ネタバレ全開で行きます!! ディレイ配信までネタバレは避けたいよ~って方は今すぐこの記事を閉じるのです!! また、オタク特有の限界化した文章のオンパレードとなっております! 「苦手だよ~」って方もブラウザバックをオススメします!(過去に自分の記事読んだ

        • パラレルショットに行ってきたぞ!!!

          注意ネタバレ全開で行きます!!ネタバレ回避するなら今です!! また、オタク特有のなんも考えてない文章でいくので「苦手だよ~」って方もすぐ閉じてもらって大丈夫です~! あと、とんでもなく長くなります。(3900字あります)時間のある時にでもどうぞ! よしっ!!書くぞ~~!!! 初めに「パラレルショット」行ってきました!!そう!!棗いつきさんの2ndワンマンライブです!!めちゃめちゃかっこよすぎて可愛すぎて感動もしまくった時間だったので、ふり返ろうぜ!!というのが今回の記事

        [布教記事] 君はチサさんを知っているか

          ストラゴヴィゴス良すぎる

          どうも!タンスマです!!皆さん、この曲聴きましたか?? そう!棗いつきさんの「ストラゴヴィゴス」です!「聴いてないよ~」って方は今すぐこのブログを閉じて聴いてください!! もう今!!今!!今ぁぁぁ!!!! …よし行ったかな?はい。今回の内容は「ストラゴヴィゴス最高すぎる!」です!!好き好きポイントを書きまくります!! 1つ目~!「出だし~!!」 もう最初の1音で理性も吹き飛び、「首も吹き飛ぶんじゃないか?」っていうくらいヘドバンをしてしまうリズム感と低音ベース!!なんて言

          La prièreさんのBlu-rayを買ったぞ!!(前編)

          初めにどうも~!タンスマです!!今回の記事は「らぷりえーるさんのBlu-rayを買ったよ~報告&感想」になります! いきなりなんでこの内容の記事を書こうのかと言うとですね…前に書いたこの記事、ご存じですか?↓ 今となってはもう懐かしい「らぷりアドベントカレンダー」です!ホントに楽しい数十日間だった…!自分が書いたこの記事で「Blu-ray買ったらまた記事書きてぇ~な」とか言ってたので、今書いている次第ですねw!有言実行えらい!! ライブが昼と夜の2部となっているため、この

          La prièreさんのBlu-rayを買ったぞ!!(前編)

          人生初めての現地ライブ

          初めにこんぷりえ~る!!6日目の「らぷりアドベントカレンダー」を担当することになりました~!タンスマです! 今日は水曜日ですね~。これを読んでるあなたは出勤中ですか?それとも登校中?はたまた優雅な休日を過ごしてたりするんですかね?もしくは…夜更かしして読んでたりします? 昔、ある記事を見たことがありまして…「水曜日を休みにすると、休日がより定期的に訪れ、モチベーションに繋がり作業や生産の効率が上がる」という内容だったんですよ~!何が言いたいというとですね 「効率厨なゆた