見出し画像

完了セッションを受けてきた

メリークリスマ~ス!!!といいながら退出。
のんちゃんとの「まじめな雑談」セッションを締めくくってきた!

3か月前の初回~前回のセッションを振り返りながら、今の自分がどう感じているかを話す時間にしてもらった。

のんちゃんがこれまでのセッションを振り返るメモを読み上げてくれるんだけど、いろんな感情が湧いて本当に面白かった。
「そんなこといったっけ…?全然覚えてない…」
「あ~~~~わかる!!!!むっちゃ分かる…さすが私…」
「え!?当時とはちょっと変わってるかも」
「は?コイツ(私)…言ってること無茶苦茶だな…???」
各回、それを悩んでるタイミングだったか~と懐かしい気持ちにもなる。
でも、言われてみたら、その悩みに対しても行動起こせてない…!?コーチング面白~!!!になっちゃった。

継続セッションを受けた感想

私がそのとき話したいこと、悩んでいることや考えていることをひたすら話してみて、気付けば行動や意識の変化が起きていることを実感する3か月間だった。
のんちゃんとの継続セッションから受け取れたギフト、たくさんです…感謝…!
のんちゃんの得意ジャンルから引き出される表現や、私とのセッションでつい料理や食のたとえが出ちゃうところとか、嬉しくなっちゃう。今日はキャラ弁と茶色い弁当の例えが出て、よかった。

全体のテーマであった「コーチングと自分の関係」も初回と比べると変化があった。今の私、覚悟のような何かが…ある!
というのも、今月から始まるプロコースは受講前にやっておく宿題が多い…多いんだ…ただ、これに取り組んでいる時間を経て、「あ、私ほんとにプロコース受けるんだ~!」と思い始めてきた。
先にプロコースを受講している同期のセッションの仕方に変化を感じたのもかなり大きい。

ここからは過去セッション振り返って湧いてきたことつらつら。

初回、9/17

7月の基礎~応用Bコースまで受講し終わり、燃え尽きていたんだった。
この先があるとしたらプロコース…でも仕事にする覚悟あるの??答えが出せないまま、ひたすら喋りたいことをしゃべり続けた1回目。
「世界のことを決めつけないぞ!」と自分なりの生き方で大事にしたいことを決めたり、どんな価値観でこれまで過ごしてきたか振り返ったり、これからも好きな対象を増やしていって変化していく自分でありたい、楽しい・面白いと思いながら生きていきたい!って、この辺は変わりないどころか、改めて強くなったかも。

2回目、10/15

もう早速行動起きまくっててワロタ。
断捨離、気持ち良かったな。月1で大断捨離できているので、まだ年末に向けてもやりたいところ。
この時は、期限を決めたやりたいことリストを作るのと、同期と一緒にセッションし合うトライポッドのおかげで、行動できまくったんだと思う!
話題にし続けること、考え続けること、大事だな~~。
もう、さすがにどうにかしよう!って思うもんな。(断捨離は、1日2回連続でテーマにしてた)
しかし、これで満足!とはならないもので、出来たよ!を話した途端「でもまだやれてないことが…」と頭によぎり、口から飛び出たがっている。
アウトプットとか発信について苦手意識をず~~~っと抱えてるし、これもすごく頭にひっかかってるんだねと方々で言われる。本当にそう。
これは自分のためのnoteなので、完了セッションまで書けたから十分と思う自分もいるし、価値あることを書かなくては・誰かに刺さらないと意味がないのでは?とか思う自分も正直いる。今回は前者の私の意見を採用します。

3回目、11/19

わ、わかる~~~~~(先月の私なので)
お金や仕事に対する「認識を区別・分ける」がキーワードになった回だった。この辺の話って、ずっと抱えてたものの知り合いとはあんまり出来ない話だったからすごく話せてうれしかったんだよな。

このセッションの後に、即図書館で①アウトプットにまつわる作文を書くための本(お子さんがいる親御さん向けとかビジネスのとか)、②ライスワークとライフワークにまつわる本や視点を変えるための本を数冊借りてきた。(本を借りることを行動だって褒めてもらえて、そうじゃん!?になった)

①を読んでいて、私、自問自答の経験足りないのでは?と思えてきた。ひとつは親御さん向けに書かれた本なんだけど、子供にインタビューする形で書けるよ!というのがあり、相手に傾聴する姿勢はコーチングに通じている。
どういう感情を味わっているの?五感で表現するとしたら?例えてみるとしたら?などなど。
正直な感情を表現してもらい、ことば・作文にしていく、また、その取り組みで、どんどん自走していけるというものなんだけど、やり取りすべてがセッションにみえる。
別に自問自答の経験がないわけではない(内省自体はよくする)けど、自分なりの「今の答え」をどんな過程で出したか覚えてる経験がほぼないよな~と思った。(これは論理より直感だからと思っていいんかな…)
でも、セルフコーチングをちょっと意識するようになり、感情を味わうことや、そう感じるのはなんでだろう?って思えてきたのは、大きな変化かな。(でもその時出した答えを覚えているかどうかは別)
最近は日記つける習慣があるので、自問自答を息を吸うようにできれば最高だなと思ってます。これが私の中の、今のアウトプットなのだ…。

②のライスワーク+ライフワークの本も読んだの昨日の今日なのであれだけど、プロコースの宿題と、仕事・お金に対する見方の話と相まって、おかげで覚悟っぽいものが固まった気持ち。
レベルを上げれば、労働は仕事に、趣味は特技になる。仕事と特技の相互作用でさらに価値提供できる、みたいな感じ。
コーチングのスキルを上げる意味……と悩んでいたんだけど、すごくいいタイミングで納得いく理由を自分の仕事と繋げられるところに見つけられた。

4回目、12/17

ここまで、また一人で振り返るnote書いてきたけど、色々湧いてくるじゃん…!?!?
年末というタイミングもベストだったかも。
今日までのひと月で出来たこともたくさんあったな~。
大好きなアイドルのコンサートに2回も行けた。6割は韓国語MC聞き取れました。初めて遠征を経験した。計画性(皆無)が大事だと学んだ。すばらしいビジュアルで顔がでかでかと印刷されたうちわをキラキラの宝石シールで、百均をまわってプリントしたドデカ文字を作ったり、ペンライトをリボンでデコり。学生時代バイトしていたお店のひとたちと忘年会をしたり。使っていなかったパソコンやペンタブに本やグッズを手放したりもした。
何より、これまでの数か月を振り返るって今日の経験が新鮮だった~~!それに対して感想文を書いている。
正直、セッション内でネクストアクションを決めたけど一ミリも行動できなかったのもあった。。なんなら、「ネクストアクション言ったらできなくなる気がします」とかいって、そのネクストアクションがなんなのか覚えてないし…何…この人間…??
でも、できなかったこともあれば、できたこともある。トライアンドエラーできたから、この先もやろうと思ったら続けられるな~という、また根拠ない自信が湧いてきた。

2022年の歌は何ですか?

と聞かれたら(私が言いたいだけなんだけど)、みなさんなんて答えます?
私は、SEVENTEEN『_WORLD』だと答える。
サビに「君に会ってインタビューするんだ」という歌詞が、私の中にいる自分の感情に対する言葉に思えて、ずっとあったんだけど、やっと気付けた、見れたな~と思えて、ものすごく大事な曲になった。
ちょうどコーチングを学び始めたタイミングでリリースされた曲だったから、余計運命的な感覚で観ているかもしれない。

行動のきっかけになって、新しい世界へ連れて行ってくれるから、来年も好きな対象を増やしたい。
好きなことについて話せる場所をたくさん持ちたいな~。

この記事が参加している募集