朝倉

毒親と離れて年々良くなっていってる人生

朝倉

毒親と離れて年々良くなっていってる人生

最近の記事

微毒親から離れて数年、今

めっちゃ幸せです。人生って大変なこともあるけどわりと楽しいことがあるなってめちゃくちゃ凡人みたいなことを思って生きてます。 この凡人になれたっていうのがすごく嬉しくて。 数年前まで周りの顔色を伺って毎日苦しかったのに。 毒親と離れてからも毒が抜けるのに時間がかかりましたが苦しんだ分自分と向き合う時間が取れました。 私はなにがしたい?なにがすき?どういうときに安心を感じる?ってなかんじで自問自答を繰り返す日々でした。 毒が抜けてない頃はこれに答えられないんですよね。自分って自我

    • 微毒親と離れて良かったこと、好転したこと

      十年かけて離れましたが本当に良かったです! 以下良かったこと ・自分を好きになれた・人間関係が良くなった(周りに良い人が増えた)・好きなこと嫌いなことが明確にわかるようになった(自我が育った)・前向きになった・健康的に痩せた→オシャレや美容を楽しめるようになった・感情の波が無くなり穏やかになった・メンタルが強くなった。ちょっとやそっとでへこまないし悲しみや怒りからの回復が早くなった・嫌なことは嫌と言えるようになってきている・好きなことをするのに罪悪感がなくなった・焦燥感が

      • 微毒親後遺症対策としてのメンタルクリニック~メンタルガチャを回そう~

        微毒親にされたことで色々フラッシュバックしたり怒りや悲しみが収まらない時ってありますよね。 対処としては基本楽しく幸せな時間を少しでも増やすことが大事なのですが、それと共に傷も癒していきたいところです。 そこで私はメンタルクリニックを使用しました。 結論を言います。 病院探しはガチャです。自分に合う薬もガチャです。出るまで回そう! ①【病院ガチャ編】 一発で合わないなと感じるところから5,6回通ったけどなんか違うと止めたところもありました。 カウンセリングも行っ

        • 【現在の微毒親との関係と整理】

          色々落ち着いたので改めて微毒親との関係を整理しました。(昔の記事青くて恥ずかしいですが記録のため残します) 現在は微毒親の電話SMSをブロックしつつLINEは開放しています。 なぜこうしたかというと ・電話は急に来るため心臓に悪くカッとなり冷静に対応できないため ・単に電話代がかかるのが腹が立つ笑 ・LINEだと未読無視できるかつタイムラインから非表示にできるため 上記の理由になります。 これでとても心が落ち着いてます。 それと今は連絡ほとんど来ません。 ・

        微毒親から離れて数年、今

        • 微毒親と離れて良かったこと、好転したこと

        • 微毒親後遺症対策としてのメンタルクリニック~メンタルガチャを回そう~

        • 【現在の微毒親との関係と整理】

          ~(微)毒親への気づき~「でも私可愛いほうだから」といった50代後半の毒母

          母と最後に行った旅行の最中、しわくちゃの毒母はこう言った。 「でも私可愛いほうだから」 耳を疑った。 これが20代のちょっとかわいくて生意気な女ならわかる。 だがこう発言したのは子持ちの、60に差し掛かろうとしてる、おばさんなのである。ぞっとした。 母は確かに若いころ綺麗な方ではあった。大人しい割に彼氏もそこそこ切らしたことがなく、私も授業参観等で他の母親たちを見てうちの母は外見だけは綺麗な方なのだなと思ったほどである。 だがそれは田舎での話だ。 都会に行けば年

          ~(微)毒親への気づき~「でも私可愛いほうだから」といった50代後半の毒母

          さよなら微毒親③(毒親対処編)

          こんにちは!連続投稿です 毒親対処について長年本を読んだり周りに聞いたりしていろんな方法を考えましたがやっぱり結局よく言われているように、 心理的物理的距離を置くって大事。グッバイ毒親。 でもこの対処法初めて見たとき「できるか~い」って思ったんですよね。だって共依存にされてたんだもん。親が悲しむと辛いようにプログラムされてたんですね…。私は親じゃないのに…私は私の心があるはずなのにね。 それで毒親育ちでも貯金して家を出てそのまま連絡を絶つみたいなすごい人っているんです

          さよなら微毒親③(毒親対処編)

          さよなら微毒親②(毒親の心編)

          こんにちは! 今回は毒親の心です。 わかりたくねぇ~~~。 さて、 毒親経験のある人はみんなわかってくれるんじゃないかと思うのですが、奴らほんと~~~~~に話通じないですよね。 理論上はわかったふりできる毒親もいて、あいつら「ウンウンワカッテル」って一応人間語で話すけどわかってないですよね?口だけ野郎ですよね? それは人間のふりするのはうまいだけの悪魔だからです。 「〇〇ノタメヲオモッテ…」って言葉が心優しいあなたたちを思い通りに動かす魔法の言葉だってわかってる

          さよなら微毒親②(毒親の心編)

          さよなら微毒親①(微毒親の子供をつくる理由編)

          はじめまして。朝倉と申します。 このnoteは、自分の親が「毒親って程でもないけど確実に微毒にはなっている」と気づき対処していった記録を書いていくものです。 まずはじめに私と親の紹介をさせて下さい。共感できる箇所がありましたら読み進めて頂けますと何か役に立つこともあるかもしれません。 と言っても軽ーい読み物なので肩ひじ張らずに「滅!毒親!破ァー!!!」ぐらいのテンションで呼んで頂ければ幸いです。 朝倉 …アラサー。初回の印象は良くすることはできるがその後の付き合いが

          さよなら微毒親①(微毒親の子供をつくる理由編)