見出し画像

コロコロ変われ!

「0ゼロ」の概念を発明したのはインド人らしい。

それは、仏教の「空」の概念に通じるらしい。

勝手な、私的な感じでありますが・・・。

有るようで無い、無いようで有る。

エネルギーが、プラスマイナス、バランスしてる状態だから

普段は見えない。

当たり前の日常の中に紛れてるから、別段意識しない。

例えば空気。

あるけど普段誰も意識してない、感謝してない

でも、無くなったら全員死ぬ、今すぐ。

そんな、重要なものなのに当たり前すぎて意識しない誰も。

プラスマイナス、陰と陽、バランスが崩れて

ある現象が、表面化したらそれがわかる。

見える、意識できるようになる。

だから、現象はいままで、平凡な日常の中に埋もれて

当たり前すぎて見えなかったものが

見えるようになったってこと。

携帯やめたら、どうなる?

大学やめたら、どうなる?

会社辞めたら、残業やめたら?

家族やめたら?

どうなる・・・。

そこに見えて現れるのが、本当の世界の姿。

それどんなもんか、想像できる?

「みんなと一緒」をやめたらどうなる。

義務感、罪悪感、間に合わせ

取り繕い癖、言い訳、よく見せようとする

建て前、世間体などから脱出する。

どうせやるなら、本当にしたいことに時間使いたい。

また、自分がじっくり考える過ぎる事自体にストレスを感じ

それを回避するために、すぐにとりあえず決めるという行動

「考えるのめんどくさい」から、やっちゃえ。

やってみたら、思わぬ結果になった。

普段と違う選択、行動したら、なんか見えてきた。

特に義務感でやってる仕事などの量が増えてくると

早く開放されて、「ぼ~とする」時間がほしくなってくる

自分一人になって、自分をリカバリ(回復)する時間が

ほしくなってくる。

誰からも、指示されず気にせず自分自身に浸れる時間がほしい。

ころころ自由に変わりまくる自分を生きております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?