見出し画像

専業主婦的、今年買ってよかったもの3選

こんにちは。たんきよです。
3歳と0歳の男の子ママ、専業主婦です。

今年も残り1ヶ月半を切りましたね…
本当にあっという間ですね。

さて、今回は今年買ってよかったものを3つ、勝手にランキング形式で発表します!

第3位 はりま屋のすべらない箸

皆さんは、普段どんな箸を使っていますか?
わが家では、結婚祝いで頂いた夫婦箸(3セット)をずっと使ってきました。
ですが、夫婦箸って、どれも似たデザインで、箸を取り出す時に柄を揃えるのがだんだん面倒に感じるようになっていました。

そんな時、ミニマリストあやじまさんのブログを見ていて、『これは良さそう!』というものを見つけました。

箸匠はりま屋 すべらない箸 10膳入です。

 全く同じ黒い箸が10膳セットになっており、柄を揃える必要がありません。また、日本製で食洗機対応なので安心して使えます。

地味ですが、箸の柄を揃える手間が減ってハッピーです。

第2位 目の粗いくし 

濡れた髪に使っても髪が傷まなそうな、目の粗いくしを買いました。

前々から、からまりやすい私の髪の毛には、こういったものが必要だと思っていました。
でも、『なくてもなんとかなるさ』でずっとやってきていました。

ですが!
あるとやっぱり良い!!

タオルドライした後にこれで髪をとかしてから髪を乾かすと、髪がからまりづらくなりました。そして、無理にからまりを取ることがなくなり、切れ毛が減りました。
買ってよかった〜!

第1位 ワイヤレスイヤホン

堂々の第1位は、ワイヤレスイヤホンです。
個人的には圧倒的に1位でした。

私は家事をしながらいつもラジオや音楽を聴いているのですが、ワイヤレスだとめちゃくちゃ快適でした。
というのも、有線だとたまにどこかに引っ掛けて耳から外れたりしていました。さらに、うちは赤ちゃんがいるので引っ張られておもちゃにされてしまうのでなかなか使えません。
なので余計にワイヤレスは重宝しました。
まだ持っていない方は、ぜひ買ってみることをおすすめします!

私の愛用イヤホンはこちら。

LAKOLEのワイヤレスイヤホン(1100円税込)

たまたま.st(ドットエスティ)というサイトで見つけて安かったから購入したもの。私にはこれで十分でした。
音質にこだわる方は色々なメーカーのものを見てみると良いかと思います。

まとめ

振り返ってみると、今年買ってよかったものは、『毎日使うもの』でした。
高価なものではないけれど、あるとちょっと生活の質が上がるものかなぁと思います。

皆さんの今年買ってよかったものは何ですか?
振り返ってみるとなかなか楽しいですよ!

それではまた!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

最後まで読んで頂きありがとうございます!少しでも良いなと思って頂けたら、『スキ』や『フォロー』お願いします♡