見出し画像

②恋愛経験なしオタクが婚活で勝つために 最初に鍛えるべきパラメータ

どうも!

『サブカル婚活先生』タンクガールです。
結婚相談所業界最大手のIBJ加盟店を運営する本職の婚活アドバイザーで、特にオタク(サブカル好き)の婚活のお手伝いを得意としてます。
私自身もデブ、ダサい、オタク、対異性コミュ障の四重苦を抱えていましたが、必死の努力で乗り越え、無事に婚活を成功させることができました。
その時得た経験とノウハウを生かし、同じような悩みを抱えるサブカル好き婚活者と、同じ目線に立ったサポートで着実な成果を挙げています。

「恋愛経験なしのオタク30歳↑が、どのように婚活をすれば成功に至れるのか」をメインテーマに、しばらくアドバイスをしていきたいと思います。

それでは、アウトラインを語った前回からより踏み込み、具体的なお話をしたいと思ってます。

恋愛経験なしのオタク30歳↑が、どのように婚活をすれば成功に至れるのかをメインテーマに、アドバイスをしていきたいと思うます

今回のテーマは「鍛えるべきパラメーター」です。

戦闘力(婚活市場価値)についてのおさらい

前回婚活をRPGに例えて説明をしましたが、少しだけおさらいをします。
当たり前ですが、婚活している人は自分のステータス画面を確認することが出来ません。
婚活もRPGと同じで、自分のパラメーターから割り出される戦闘力(婚活市場価値)によって戦略を立てる必要があります。

戦闘力(婚活市場価値)を構成する代表的なパラメータは以下です

  • 見た目(先天的な容姿だけでなく清潔感やトレンド感など)

  • 年齢(若さ)

  • コミュ力

  • 経済力(職業)

  • 居住地(相手居住地との距離)


しかし、ステータス画面で確認できないので、当然自分の戦闘力(婚活市場価値)を正確に認識することが非常に難しく、攻略すべきレベルの相手が見えないため、迷走してしまう可能性が高まります。
ステータスが画面が確認できなかったり、マスキングデータが多いRPGはとても遊び辛く感じるのと同じです。

受験に当てはめるともっと分かり易いかもしれません。
自分と他者の学力から割り出す客観的な指標である偏差値が婚活の戦闘力(婚活市場価値)に該当します。
それがあるので、多くの人が正確に志望校選ぶことができます。

婚活では、これが出来ないため、無謀な相手(若くて美人とか高年収イケメンなど人気のある相手)にばかり勝負を挑んで全滅を繰り返し、セーブポイントに戻され続けます。
自分では必死に努力をしているつもりなのに全く成果が出ないまま、気づけば10年が経過…など、重いデスペナルティで貴重な若さを失ってしまう可能性があります。

正確な自分自身の婚活市場価値を認識することは非常に難しく、見誤ると婚活に支障を来すので信頼できるプロに相談した方が間違いないです。
しかし、婚活に勝つために、誰でも比較的短期間で効率よく戦闘力アップが図れるパラメーターがあるので、それが何でどう上げれば良いのかを紹介するのが今回の趣旨です。

最初に上げるべきは「見た目」

見出しを見た時点で「ブサメンの俺には関係ない」とか「結局は美男美女が勝つ世界」とか「成形しろってこと!?」なんて思った人もいるでしょう。

私がここで言いたいのは、生まれ持った素質である顔やスタイルなどの容姿ではありません。
服装、髪型、メイク、体型などです。
世の中のフツメン以上の人たちはある程度の努力を必ずしています。

前述した通り、婚活に必要な戦闘力を構成するパラメータの代表的なものとして、
見た目(先天的な容姿だけでなく清潔感やトレンド感など)
・年齢(若さ)
・コミュ力
・経済力(職業)
・居住地(相手居住地との距離)
など
があります。

この中で最も効果が高くて効率よく伸ばせるのが見た目なのです。

多くのRPGではキャラクターのパラメータが、STR(筋力)、VIT(体力)、DEX(器用さ)、AGI(素早さ)、INT(知力)、MND(精神力)のように分類されていますが、ゲームシステム的に等しく等価であることは稀です。
わかり易い例を挙げると物理攻撃が強いゲームではSTR、魔法攻撃が強いゲームではINTの価値が高くなるということです。
ゲームによって、効果が大きいパラメーターと小さいパラメーター、ブーストし易いパラメーターとしづらいパラメーターが分かれるということです。

婚活においては、効果が高くブーストし易いパラメータが「見た目」ということになります。
見た目で婚活が7割決まるといっても過言ではありません。

相手の見た目を重視しない人はほとんどいないからです。

見た目とは主に、服装、髪型、体型に細分化されます。

ほとんどのRPGでもレベルを上げるのと同じくらい装備での補正が大事なことはご存じの通りで、服装や髪型やメイクは、鎧や小手や兜などの装備に当たるものだと思ってもらえれば大丈夫です。

効果の大きい服装と髪型は改善が簡単

モテない四重苦を背負い灰色の人生を送っていた私が、最初に改善を図ったのも見た目でした。

20歳を前に、親が買ってきたような服を着てたダサい人間だった私は、本屋で買ったファッション雑誌を片手に、流行りのブランドの服を買いに行きました。
今でもはっきり覚えていますが、ヒステリックグラマーの1万円くらいのブルーのTシャツです。
当時は、それなりのクオリティの服が高かったので、最初はびっくりしましたが、失敗を積み重ねながら服装を改善していきました。
1年くらいかかった頃には見た目はすっかり今風になっていました。
「服装を改善するにはセンスを磨くしかない」とい常識が支配しており、遠回りを強いられたおかげで、お金をたくさん使ってしまいました。

でも、今は状況が全く違います。
ファストファッションやプチプラと呼ばれる低価格帯の衣服のファッション性が飛躍的に上がっているからです。

特に全国どこにでもあるユニクロやGUの存在が大きいです。
ユニクロで売っている服を上手く組み合わせるだけで、婚活で求められる見た目のラインを軽く超えられると断言できます。
お値段も1コーディネート数千円~1万円あればいけるはず。
最近は有名デザイナーとコラボも積極的にしており、ジル・サンダーとの「+J(プラスジェー)」、クリストフ・ルメールの「Uniqlo U(ユニクロユー)」が人気を博しております。
彼らのデザインした服は、普通に買えばウン万円以上はするものばかりですが、ユニクロで販売するからにはお値段は通常商品と大差ありません。
当然有名デザイナーが手掛けただけにデザインは洗練されたものが多いです。
RPGでも名工の鍛えた装備は強いと思いますが、非常に高価だったり、レアな素材を要求されるはず。それに近い性能の装備が時々安く店売りされるようなものだと思ってください。
これを装備しない手はないということです。

しかし、どのように選べばよいか分からない人も多いはず。
安心してください。
今はネット上で簡単に情報が手に入ります。
+JやUniqlo Uの新作発売時期になると、レビュー動画が沢山出ますし、そのアイテムを使ったコーディネートなども公開されます。

より理屈で学びたい人はセンスという言葉に逃げず、ロジカルに「合格点レベル」まで学べるオシャレの教則本が出ています。

メンズであれば、

大山旬さんの「できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則」


MBさんの「最速でおしゃれに見せる方法」

あたりがわかりやすくておすすめです。

服装とともに大事なのは髪型ですが、これを改善するコツはもっと簡単。
美容師任せ!つまりプロにアウトソーシングするだけでOK。
地元でそこそこ人気のある美容室に行き、恥ずかしがらずに自分の見た目を改善したいと思っていることを伝えれば、美容師が似合うと思う流行に即した髪型を提案してくれるはずです。
自分が似合うと思う髪型や今までやっていた髪型は捨て、おとなしく提案に従ってください。

服装と髪型を合わせて改善できれば、今まで眠っていたあなたの魅力が引き出されるはずです。

服装と髪型で大事なポイントは、清潔感とトレンド感です。
清潔感とは、実際清潔かどうかではなく、清潔に見えるかどうか。
トレンド感は「今風」かどうかで、店頭に売っている服を買って、それなりに組み合わせていれば問題ないと思ってください。
いわゆる「ダサい」状態はこの二つから外れた状態を指します。

女性のメイクについては、初心者向けの教則動画がyoutubeに山ほどあるので参考にして、練習すると必ず婚活で役に立つのでチャレンジしてみてください。

ぽっちゃり体型は不人気なので出来れば改善

次は体型です。
昔、私も見た目改善する時に100kgほどあった体重を70㎏まで減量しました(身長は178cm)

今現在もですが、男女問わず、婚活ではぽっちゃり体型の人は人気がありません。
出来ることなら婚活している時はダイエットしておくと、かなり楽に戦えます。
他のパラメーターが高くても、ぽっちゃりは、かなり強力なデバフがかかってしまうのが現実です。

結婚してから太ってしまう人は珍しくないですが、結婚するまではスリムな体型を維持した方が絶対に有利です。
私も太り易い体質なので、今は全然ダメですが…
婚活している当時は頑張ってました(笑)

見た目が改善すれば勝率大幅アップ

婚活は見た目で7割決まると先述しましたが、これは事実です。
戦闘力(婚活市場価値)を構成する見た目を除いた
・年齢(若さ)
・コミュ力
・経済力(職業)
・居住地(相手居住地との距離)
パラメータがどれだけ優れていても、勝ち目は大幅に下がってしまいます。

裏を返せば、見た目をクリアできれば勝率はかなり上がるということです。
そして、これまでお話した通り、見た目はブーストが他項目と比べると圧倒的に楽です。
確かに見た目は生まれつきの差がありますが、ファッション業界の人がたゆまぬ努力で生み出し続けている服と髪型の補正は偉大です。
適切にそれらを取り入れるだけでそれなりの見た目になれます。
RPGで低レベルキャラが強い装備でブーストするようなものと思ってください。
女性はメイクを上手く取りいれば、更にそれが顕著となります。例えば、アイラインの引き方一つで顔の印象を大きく変えることができます。

男性の場合は、最近のお笑い芸人さんなんて良いお手本だと思います。
決して顔が良くないにも関わらず、服装をしっかり整え、清潔感とトレンド感を演出で来ているので、それなりにカッコよく見える人が多いです。

見た目の問題になると、特に恋愛経験なし30歳↑オタクというこのブログのメインターゲット層は、すぐに先天的な要素だと思い込んで自分の可能性を否定してしまいがちですが、努力次第でなんとでもなります。
だからこそ、努力をしていない人に大きなデメリットが降りかかるともいえます。

今まで見た目で損した人ほど、婚活にチャレンジする際は、自分の中に眠る可能性を信じて、見た目の改善を頑張って欲しいです。
想像以上に簡単に改善できるだけでなく、周りからの目も変わることが実感できます。

今回は「恋愛経験なしオタクが婚活で勝つために 最初に鍛えるべきパラメータ」について語ってきましたが、また長くなってしまい申し訳ない限りです。

次回以降も「恋愛経験なしのオタク30歳↑が、どのように婚活をすれば成功に至れるのか」を具体的に掘り下げていきます。

また、お会いしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
もし参考になったら「スキ」クリックお願いします。
とても励みになります!!

しーゆー!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?