見出し画像

僕たちはどう働くのか/人間文化課程

憂鬱な月曜日の20時に投稿される筋肉短歌会のnote。
今週は人間文化課程の連載「勝手に返歌会」です。

まえがき

あ〜あ〜人生もっと楽になんねぇかなぁ。
と思っていたらもうこんな歳です。辛い。
今週もちゃんとした記事を書く時間を取れなかったため、エッセイです。
(現在時刻は令和5年7月31日18:58です。20時の投稿に間に合うのでしょうか?)

僕たちはどう働くのか

夏真っ盛り。全国各所で今年の最高気温を更新したというニュースが、毎日のように流れてくる今日この頃ですが、僕の仕事も夏がめちゃめちゃ忙しい職種なので、毎日激労働をしています。

努力は報われるなんて考えない方が良いぜ
ネガ蹴飛ばしてもポジティブは気休め
したくねぇ事しても稼いで帰宅して
家族と笑えてればまぁまぁ痛くねえ

CHICO CARITO/一陽来復feat.唾奇&CHOUJI

これは僕の好きなHIPHOPの歌詞なんですが、働く中でこうありたいなと思っているわけなんですね。やっぱり労働ってどうしてもやりたくないことやらなくちゃならないし、それで結果を出すためにも「家族のために頑張らなきゃ」とか自分を奮い立たせてくれる存在を、自分以外に求めたくなりますよね。

短歌を作る時や、何かしらの文章を書く時には「自分が納得できるもの」だけを突き詰めていますが、さまざまな人が関わる労働ではそうも行かないわけです。
最近話題の、デカいモーター屋さんの従業員の方も法律的倫理的に悪くても、労働として割り切るというか、労働のなかの「したくねぇこと」でああいうことになっちゃったんでしょうかね。普通に許せないのでちゃんと法律で裁いて欲しいですけど。

今日の朝も出勤したんですよ。うわぁ〜月曜だ〜クソだり〜とか思って出勤したら、職場に全然知らない人から電話がかかってきまして。
「人文さんという方いらっしゃいますか?」みたいな感じで、相手もこちらについてあまりよく知らなさそうな感じなんですよね。
「ア、お電話代わりました人間文化課程デス〜」とワントーン高めの営業マックス200%完璧お電話受け応えモードに返信して応対したんでござんすよ。
そうしたら、ちょっと小声くらいのマダムから

「あ、もしもし〇〇と言いまして、新聞に掲載された私の孫が写っている写真についてお話があるのですけど、、、」

と言われまして。
改めて申しますと、僕は普段はイベントに関わる仕事をしていて、開催したイベントについて新聞に掲載していただくことになったので、イベントで一番いい写真を使ったんですよ。3歳くらいの子供の写真でして。そのおばあさまからのご連絡ということで「うわ。まずいな。」と思ったんですね。

というのも、この手の電話の時っていうのは90%くらいクレームで、写真を取り下げて欲しいとかそういう感じの電話なんですね。
もちろん写真は無断で使用しているわけではなくて、イベントに参加する際に「各種媒体でイベント参加中の写真を使用します」みたいな約款を作って、了承してもらっているんです。しかし「まさか自分のが使われるとは思っていなかった。」とか「そんなの聞いてない。」みたいなご意見を頂戴することが多々ありまして。今回の写真については、もう既に新聞に掲載されているので取り下げるわけにもいかず。「まいったな〜」と思っていたら、お相手の方が

「写真の件でお話がありまして、というのもですね、今回掲載された孫の写真をいただくことってできますかね?掲載されてからあまりにもいい写真で、知り合いとかいろんな人から孫かわいいね〜なんて言われちゃっても〜あたしも一枚とは言わずたくさん欲しくなっちゃってアハハ〜」

とおっしゃっていただいて。クレームどころか、『朝からご機嫌 孫大好きマダム』だったんですね。

そっちか〜よかった〜

と思って、「すぐ何枚でも送りますよ〜なんなら掲載しなかった方の写真も送りますね〜」とか言ってメールにて送らせていただいたんですね。(もちろん親戚であることの確認が取れた段階で送りました。)

少し月曜の朝ということもあって憂鬱で、しかも朝イチのクレームかよとか思っていたら、思いがけず幸せな内容でほっこりしてしまいました。

と同時に、誰かの思い出に残ったり、イベントが終わった後にもみんなが笑顔になれるようないい仕事ができたかなと思って少し誇らしくもなったんですよ。

やらなきゃならないこととか、したくねぇことも、なんとかクリアすれば、やっぱり自分自身も納得できるんだなと思った1日になりました。
みなさんが仕事を頑張る理由はなんでしょうか?仕事をしていて嬉しくなる瞬間はなんでしょうか?仕事をしていて自分自身が誇らしくなる瞬間はいつでしょうか?
たまには月曜日の夜からゆっくりお酒でも飲んで、自分を労ってあげることがいいんじゃないでしょうか。

(特定を避けるために、一部フィクションを交えながら書いていますのでご了承ください)

🍓いちごつみコーナー🍓
6.まあるくて 赤くてあまくておいしくて 畑をすすめよ小さな恐竜
/人間文化課程


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?