見出し画像

ゲム谷語り~3回目~「ワリオランド3 不思議なオルゴ~ル」💪🧄💰

・思い出


1回目もゲームボーイの紹介でしたが、こちらはゲームボーイカラー専用ソフト「ワリオランド3 不思議なオルゴ~ル」になります。(←自動でリンク作ってくれた!すごい!)(かなり昔のページなので必見)

いきなり3の紹介になりますが、こちらは先日のニンテンドーダイレクトにてプレイ可能になりましたので、せっかくならと未プレイの方にもご紹介させていただきたいと思いました。

当時、全部の宝を集めてやりこむまで遊んだかなり好きな作品だったので本当に嬉しかったです。

・ストーリー

飛行機で旅をしていたワリオが墜落した先の洞窟に(ワリオなので墜落しても無事です)オルゴールがありました。

そのオルゴールを見つめると、オルゴールの中に吸い込まれてしまい、なぞのぞうに途中で見つけた宝は持っていっていいので、封印を解いてほしいと依頼される。

宝を集めるといったものの基本ワリオは無敵で残機制度が無く、よっぽどのことが無い限りはゲームオーバーになりません。

真っ二つにされても死にません。

・ゲーム内容


敵の攻撃を喰らえばのけぞったり進捗が少し戻されたりしてしまいますが、基本デメリットはなく、また敵の食らわせてくる状態異常を使って先に進むことが求められます。

あえてハチに刺されて風船のようになって上に行こう。そうはならんやろなっとるやろがい。

宝を集めるのが目的ですが、宝を集めることで、新しいアクションを覚えることができます。

最初はできることがアタックだけだが、投げたり泳いだりできるように

他にも、宝を集めることで新しいステージが現れたり宝の影響でステージに変化が出て先に進めるようになります。

最初は行ける場所が少ないが
宝を集めることで、ステージが追加されたり変化する

・総評

・1ステージに宝箱と鍵がそれぞれ4個あり、毎回飽きること無くプレイできる上に、昼と夜の要素があるのでステージの変化を楽しめます。

昼は干潮
夜は満潮。凄いね。

・敵キャラもかわいい奴らが多いです。何度も戻されてイライラしないかはわかりませんが…。

りんごを投げて太らせてくる「りんごろう」かわいいね。

・ステージ探索以外に時々入る宝箱を守るボス戦もあり、どのボス戦も攻略方法が異なり楽しいです。

相手を踏みつけてボールにしてシュート。これが結構楽しい。

・全体的にステージに沿ったゲームボーイのBGMが非常に完成度が高く、エンディングのBGMは必聴物です。今から遊んで聞いてくださいお願いします!!

不思議なオルゴール

・ちょっと遊んでみようと思ったら延々とやり続けてしまい、先日クリアしました。色褪せない名作です。ゲームボーイカラーだし当然か。

※スイッチでプレイした際のバグと対策について

現在、ニンテンドースイッチのオンライン加入特典で遊べると言いましたが再現性不明のバグがあります。

「幻影の城」のマップが出た際に稀に、全てのステージのデータが壊れて全ステージが下記画像のようになってしまいます。

無理になっちゃった

対策としては、幻影の城が出た際に、どこでもセーブ枠に一度セーブをして、入ってエラーが起きたらソフトリセットを行えば直りました。

幻影の城が出てくる条件の「凍りついた海の緑色の宝箱」か「巨大橋の青い宝箱」を開ける前にセーブを分けておくのが良いと思います。


来週もお楽しみに!

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?