見出し画像

女の子グッズから学べたこと

我が家に初めて女の子が生まれて3年。

・髪留め
・赤やピンク色の可愛い服
・リカちゃん人形
・指輪やネックレスのおもちゃ

などなど。これまでご縁がなかったアイテムが家庭内に増えてきました。

性差はあまり意識していないのですが、彼女が欲するものがやっぱり可愛いものが多く、結果的にこうなってしまっています。

一方で、お兄ちゃんの影響でトミカやブロックも大好き。

大事なことは、

選択肢を、決めつけない

女の子だから、こうだろう。
これくらいの年齢だから、こうだろう。

標準と呼ばれるものには、根拠があり、おおよそは合致するものです。

とはいえ、個人差があるのも事実。

その個人差があるということを見つけるためにも、様々な選択肢を用意したい。

決めつけてはダメ。シンプルに、本人が楽しんでいるもの、欲しているものを与えたい。

そして、与えられる状況から、自らが勝取れるように、フォローをしてあげたい。

可愛らしいものが増えてきた子供部屋を見ながら、思うのでした。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,983件

もしサポートをいただけたら、子供のための絵本と、自分へのご褒美としてチョコチップクッキー資金に使います。