見出し画像

毎分話しかけられる「ママ〜」に応える

常に話しかけてくる子供達。

学校をはじめ、日常のあらゆるものをインプットし、それをこまめに報告をしてくれる存在。遊ぶのも、お風呂に入るのも、トイレに行ったことすら話題になる。

我が家では3人子供がいるので、毎分「ママ〜」と話しかけられる状態。
春先の休校期間中は、ずっと家に子供たちがいたのでなおさらヒドかった。

不要不急の「ママ〜」はご遠慮ください

このような、緊急事態宣言がママから発生されていましたが、自粛要請は受け入れてもらえませんでした(笑)


さて、この「ママ〜聞いて〜」問題。

全部対応しているとかなり大変です。ですが、無下にするわけにもいかない。こっちの機嫌が悪い時もあるし、疲れている時もある。

何回も同じような報告もくるし、端的に子供は話せないので、時系列で全部喋ります。

ですが、話を聞いて「ふ〜ん」だけでも味気ない。

何か良い言葉はないかと行き着いた言葉は

「いいね!」

ごめんよ子供たち。疲れているときはこれ一言。
頑張れるときは、「いいね!」と言った後に会話を続けます。

きっかけはこの本でした。

YouTubeでもかなり動画を出している方。そのため、動画の方がわかりやすいです。子育てに関するお話があり、そこで知りました。

ちなみに、悪いことを子供がしても「いいね!」
もちろん、良いことをして「いいね!」 

無条件で受け入れます。なかなか難しい〜。

でも、なんでも「いいね!」と返答するルールにすると、だいぶ楽になったようです。言われた子供も悪い気がしないし、喜んでくれてます。

また、メリットとして「いいね!」の後に続く言葉は肯定的な話になる。頭が勝手に辻褄を合わせようとするのかもしれません。

ぜひお試しあれ。

----------------
合わせて読むならこちら。パパ聞いて〜からの気づきです。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

もしサポートをいただけたら、子供のための絵本と、自分へのご褒美としてチョコチップクッキー資金に使います。