見出し画像

砂糖を使わない野菜のちらし寿し

長く教室に通われている方からは「そろそろお寿しの季節かなと思っていました!」と期待の声。何度食べても本当にしみじみおいしいと、大評判の寿しご飯。そして最近入会された初めての方は「本で見て食べたいなぁと思っていたのでやっと!」と、たのしみの声。

砂糖を使わず、白バルサミコ酢ベースで作る、たなかれいこ的酢めしは、味わい深く、砂糖なしでほんのり甘みを感じます。教室では毎年、春頃に寿しご飯の献立が登場しますが、具材のバリエーションは変わります。

今回は、ひじきの蒸し炒め煮、ごぼうの千切り煮、ちりめんじゃこ炒め醤油仕上げが具材に。どれも茶色ベースの地味な色合いの料理ですが、盛りつけのテクニックで、地味きれい!な、ちらし寿しに仕上がりました。

普段のおかずにもなりそうな料理が、酢めしと合わせて大皿に盛りつけるだけで、ちょっと華やいだ食卓になりました。これに玉ねぎの汁物があれば、おなかもあったまって、体にも心にも大満足。

刻みめかぶの和え物も、白バルサミコ酢と出汁使って、爽やかな春の一品に。あまり使い方が分からないと思われている白バルサミコ酢、こんな風に、酢めしにも和え物にも、お使いいただける優れもの。和食?洋食?というカテゴライズからは抜け出して、おいしさの直感で出来上がるのが、たなかれいこ的料理です。

初めて、白バルサミコ酢のちらし寿しをお召し上がりになった方も、まだまだ食べられそうなくらい、本当においしかったです!!とご感想をいただきました。


** 4月の たなかれいこ の たべもの教室 献立 **

  ●酢めし

  ●すし 具その① ひじきの蒸し炒め煮

  ●すし 具その② ちりめん炒め醤油仕上げ

  ●すし 具その③ ごぼうの千切り煮

  ●刻みめかぶの和え物

  ●玉ねぎの汁物

<今月の使用食材>
人参、青菜、ごぼう、長ねぎ、玉ねぎ、芽ねぎ、しめじ、揚げ、刻みめかぶ、乾燥ひじき、乾燥しいたけ、ちりめんじゃこ、オリーブオイル、海塩、醤油、白バルサミコ酢、白味噌、かつお出汁、煮干し、5分搗き米
*野菜・米は、無農薬・無肥料栽培を中心に、ほぼ在来種のものを使用。
*青菜は、無農薬・無肥料の高菜を使用。
*ごぼう、玉ねぎはまだ新物ではありません。昨年の保存もの。
*芽ねぎは蓼科から摘んできたもの。玉ねぎの汁物にちょっと添えました。
*煮干しは酸化防止剤の使われていないもの。
*ご飯は精米機で5分搗きにした米を、土鍋で炊きました。

・・・・・・・・・
折々に畑から届くおいしい旬の食材を使うため
教室では月々の献立をあらかじめ公表していません。
ひと月わりましたら、献立を公開しています。
・・・・・・・・・

画像1

白バルサミコ酢で作る「すし酢」は、たなかれいこ著「腸がよろこぶ料理/リトルモア」「がんばらない料理/家の光協会」でご紹介しております。


●教室の様子をまとめたアルバムはこちらを。
https://note.com/tanakareiko/n/nea4ca7535ce4


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


たなかれいこの たべもの教室は、随時ご入会を承っております。お料理初心者の方でも、もちろん大丈夫です!男性も大歓迎!特に「水曜・夜クラス」「木曜・夜クラス」「土曜・夜クラス」は、人数が少なく穴場です。


毎月通うのはちょっとハードルが高い…、料理にはぜんぜん自信がない…という方は、まずは「1dayクラス」へどうぞ!デモンストレーション式で、単発で気軽にご参加いただけるクラスです。(次回は5月14日)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
twitter

facebook

instagram

たなかれいこNEWS→ 無料のメールマガジン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?