小さな特許事務所 www.tanaka.law

「特許は誰がやっても同じ」という手続きでありません 大量生産の工業製品と一品制作の工芸…

小さな特許事務所 www.tanaka.law

「特許は誰がやっても同じ」という手続きでありません 大量生産の工業製品と一品制作の工芸品が違うように発明は一つとして同じものはありません 発明を特許発明に創り上げるために必要なのは弁理士個人の経験と能力 大規模事務所の組織力より一人の弁理士の匠

マガジン

  • 著作権のはなし

    教科書では言わない著作権のはなしです 誰もが被害者になり加害者にもなる著作権は 法律のプロだけではなくすべての人が知らなければならない法律です

記事一覧

固定された記事

日本で一番小さな特許事務所 TANAKA Law & Technologyはこんな事務所

はじめまして わたしは日本一小さな特許事務所のオーナー兼弁理士の田中智雄です なぜ日本一…

迷惑駐車と特許権侵害の違い

私有地にクルマを放置することは他人の財産の侵害に過ぎないから警察は動けない. 特許権や商…

料理写真の投稿は著作権で禁止できる

代金を支払ったのだから料理は自分のもの! 自分のものになった料理の写真を撮って何が悪い!…

意匠の特定の仕方で権利行使も変わる

将来の権利行使を想定しながら、どのような意匠の特定が良いのか. 意匠は物品で意匠を特定す…

技術は意匠でも保護することができる

特許は技術を保護し、意匠はデザインを保護する、という考え方は、間違いではない. しかし、…

JASRACがなければ楽曲の二次利用は不可能に近い

利用したい楽曲の著作権者が誰か、その権利者はどこにいるのか、利用料などの条件は何かという…

創業・プレスリリースの後では遅すぎる商標対策

商標は創業を考えている全ての人が持っている知財. 新しい事業を始めるときに考えた企業名や…

人の顔に著作権があるかもしれない

人の顔は著作権ではなく肖像権で保護される. そしてこの肖像権は有名人だけのものではなく一…

中国企業との契約は当てにできないけど無いわけにはいかない

「中国で良いパートナーを見つけたら、そのパートナーと中国でビジネスを始めることにした」 …

自称著作権者を信じられますか

著作権の譲渡や許諾の契約をするときは、自分が譲渡や許諾をする権原を持っていることを証明し…

他人の著作物を引用するための大切なルール

著作物を利用するときは著作権者から承諾を得るのが原則. 一方、著作権者の承諾を得なくても…

パクリ商標が生まれる理由

ブランド名を構成する文字や図形の一部を変えたロゴマークを商標登録したり、商品に付けて使用…

中国へ提供する技術は特許技術に限る

2015年に発表された中国製造2025. 「2025年までに世界の製造強国入り」というロ…

万引した本を古本屋に売ると著作権の侵害になるのか

ニセモノであることを知って商品を仕入れ、ニセモノを第三者に売ることは知的財産権の侵害. …

同じデザインを使い続けることが最高のブランド戦略

製品の機能を改良し続けることは必要. しかし、デザインは新しさを求めずに同じ形を使い続け…

洋服や家具という実用品を著作権で守る

知的財産権が満了して誰でも使えるパブリックドメインになったデザインを施した「ジェネリック…

日本で一番小さな特許事務所 TANAKA Law & Technologyはこんな事務所

はじめまして わたしは日本一小さな特許事務所のオーナー兼弁理士の田中智雄です なぜ日本一…

迷惑駐車と特許権侵害の違い

私有地にクルマを放置することは他人の財産の侵害に過ぎないから警察は動けない. 特許権や商…

料理写真の投稿は著作権で禁止できる

代金を支払ったのだから料理は自分のもの! 自分のものになった料理の写真を撮って何が悪い!…

意匠の特定の仕方で権利行使も変わる

将来の権利行使を想定しながら、どのような意匠の特定が良いのか. 意匠は物品で意匠を特定す…

技術は意匠でも保護することができる

特許は技術を保護し、意匠はデザインを保護する、という考え方は、間違いではない. しかし、…

JASRACがなければ楽曲の二次利用は不可能に近い

利用したい楽曲の著作権者が誰か、その権利者はどこにいるのか、利用料などの条件は何かという…

創業・プレスリリースの後では遅すぎる商標対策

商標は創業を考えている全ての人が持っている知財. 新しい事業を始めるときに考えた企業名や…

人の顔に著作権があるかもしれない

人の顔は著作権ではなく肖像権で保護される. そしてこの肖像権は有名人だけのものではなく一…

中国企業との契約は当てにできないけど無いわけにはいかない

「中国で良いパートナーを見つけたら、そのパートナーと中国でビジネスを始めることにした」 …

自称著作権者を信じられますか

著作権の譲渡や許諾の契約をするときは、自分が譲渡や許諾をする権原を持っていることを証明し…

他人の著作物を引用するための大切なルール

著作物を利用するときは著作権者から承諾を得るのが原則. 一方、著作権者の承諾を得なくても…

パクリ商標が生まれる理由

ブランド名を構成する文字や図形の一部を変えたロゴマークを商標登録したり、商品に付けて使用…

中国へ提供する技術は特許技術に限る

2015年に発表された中国製造2025. 「2025年までに世界の製造強国入り」というロ…

万引した本を古本屋に売ると著作権の侵害になるのか

ニセモノであることを知って商品を仕入れ、ニセモノを第三者に売ることは知的財産権の侵害. …

同じデザインを使い続けることが最高のブランド戦略

製品の機能を改良し続けることは必要. しかし、デザインは新しさを求めずに同じ形を使い続け…

洋服や家具という実用品を著作権で守る

知的財産権が満了して誰でも使えるパブリックドメインになったデザインを施した「ジェネリック…