見出し画像

動じるとしんどいので、全部「想定内」と考えることにした

「すみません、〇〇なことがあって……」

社会人になってから、数々の失敗をしてきたわけだけど。

恐る恐る報告したときに「うんうん、それで?」と聞いて、あまり動じない上司がいた。

個人的には「ああ〜〜〜やっべえ〜〜〜」と冷や汗もので、こんなポンコツな奴でごめんなさい……と心の中で懺悔しまくりである。きっと報告したら相手も「なんだって!!!????」と驚いてしまうと思っていた。

だけど、その人はいつも淡々と話を聞いて、「じゃあこうして、ああして」と指示を出してくれていた。一緒にパニックになることがなく、最終的にはなんとか挽回ができていた。


今思えばね。

相手からすると「そこまでパニックになることじゃない」のだったかもしれない。未熟な私がやってしまうミスなんて、相手からすると「想定内」だったのかもしれない。だから動じずに的確な行動が取れた気がする。

ただ、会社員を経てフリーランスになって、日々年齢を重ねて……と、生きていくうちに、「動じない心」って身につけたいスキルだなあ思うようになった。






だって、動じるとしんどいから。

もちろん、相手の発言や行動が想像以上で驚いてしまうことはあると思うんだけど、毎回些細なことで「え!」とびっくりしたり、心がザワザワしていると、めちゃくちゃ疲れるのである。

私のキャパが狭いのが原因ではあるものの、そわそわするって精神衛生上よくないよねえ。

特にフリーランスになって、1人で働いているからこそ思う。

一回一回動じていたら、身が持たない。メンタルもあっというまに潰れていく。

なかでも、発信活動でよく思う。誰かの発言で心が行ったり来たりしていたら、どこかでボキリと折れてしまいそうである。


じゃあどうすればいい?

動じないためにはどうすればいい?


例えば発信の場合。気になるようなら見ないようにコントロールするのが一番即効性があっておすすめなんだけど、どうしても目にする機会がある場合は、「全部想定内」と思うのはどうだろう。

みんなが【ご報告】と書くのは、全部想定内。

夢を叶えているのも、いいことがあったことも、全部想定内。あらかじめ起こることは知っているよ〜くらいの気持ちだと少しだけ動じないかもしれない。

仮にうっかり目に入ったとしても、想定内だから「ふ〜〜ん」「待ってました」「逆にやる気いただきました!」くらいで済ませてしまおう。加えて、「そんなことで私は動じないよ」と口に出してもOK。

騙し騙しかもしれないけれど、動じない自分は、自分で作れると思う。

強くなれると思う。



想定内だと思っていたら、突発的なことが起こっても冷静に対処できるはず。

少しずつそんな心を育てていたら、いつかどっしりとした懐のでかい人間になれるかも。あのときの上司のように。

なりたいな。

最後まで読んでいただきありがとうございます!短編小説、エッセイを主に書いています。また遊びにきてください♪