見出し画像

【意識の傾け方】

人生という名前の坂道には山あり谷ありでアップダウンがつきもの。

モクロミなるm(事柄の成就などの目標達成)には感情がつきまとう。

坂道の傾き角度を自在にコントロール出来るは、感情の制御および、

事柄の成就スピードが変わってくる。

過去ネガティブ感情の時は意識を緩やかになるように傾斜こう配を低くし

我に近づくのを遅くすることができるかも。

未来に向かって事柄を成就する時は、

意識を集中するように傾斜こう配を高くし、

我に近づくのを速くすることができるかも。

θ:斜面の傾斜角度
  θ1<θ2
F:斜面を滑りおちる力
 F1<F2
f:斜面を押し付ける力
  f1 > f2
v:斜面落ちる速度
 v1< v2

過去を想って心が傷ついたり
ネガティブになりがちの場合は・・・・

過去に向かっての意識の傾け方
こう配θを低い方向へ傾ける
θ2からθ1へと傾ける

未来に向かって夢あふれ希望に満ちて
ポジティブの場合は・・・・

未来に向かっての意識の傾け方
こう配θを高い方向へ傾ける
θ1からθ2へと傾ける


意識の傾け方


コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕