見出し画像

【選択と集中】

人は、一日中頭を使ってるらしく、常に判断、ジャッジを繰返しており、

常に『選択』を自動反応的にしているらしい。

ある研究では一日あたり3万5千回も決断つまり判断をしているのだそうだ。

きっと洗濯機のようなものに入れて、綺麗にする選択機が用意されてるのかも。

洗濯する事で汚れや不純なものは除去され本質が剥き出される。

その本質を瞬時に判断して選択しているのかもしれない。

選択(≒洗濯)できたからこそ、本質に集中できるのかも。

汚れていては、手がつけられず集中はできない。

洗濯=センタク=選択。
一日あたり3万5千回も回る洗濯機(選択機)

洗濯で汚れを除去
本質にフォーカス
 ↓
選択
 ↓
集中

選択と集中



コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕