見出し画像

イエスマン生活5日目。すべて「はい」で仕事は回るのか?

どうも、じんせいサンドです。

今日はイエスマン生活5日目(職場では2日目)の報告をいたします。

イエスマン生活を始めようと決心したnoteは以下です。

今日でイエスマン生活も早いもので5日目となりました。5日目の今日感じたメリット、デメリットありますので書いていきます。

イエスマン生活5日目

今日は部下から呼び止められることが多かったです。

これについても、すべて「はい」で相談に乗ることにしました。(ルールなんで笑)

昨日と似た印象ではありますが、誰もが基本的には許可を求めるような仕事はしていませんでした。

▼昨日のnoteに詳細はあります。

基本的に部下のみんなから聞かれることは「これってこう言う解釈ですが、合ってますか?」と言う内容です。(実際のところ「YES」以外で答えたい場面もありましたが、一旦は「はい」と答えました。)

その上で、「もっとこうしたら良いのではないか?」や「この観点から見るとどうなのか?」という指摘を行いました。一旦肯定する。ということです。

この方法で指摘をすることによるメリットも今日見つかりました。

一旦肯定することのメリット

僕と部下双方にメリットがあると感じました。

▼部下側(質問や相談をしている側)のメリット

・肯定してもらえていると感じられる
・ここまでは合っていると自信が付く
・一息つくことができる

▼僕のメリット

・新たな視点や意見をもらうチャンスが生まれる
・指摘を受け入れてもらいやすくなる
・相談されやすくなり信頼関係が強くなる

今までは、見た瞬間や聞いた瞬間に答えを出してしまうことで結局僕の意見にしてしまっていたこともあったかと思います。

一旦受け入れることは、自立性を育てるのに有効な手段ではないかと感じました。

また、一旦肯定することで、普段できないレベルの突っ込んだ問いかけも出来るようになったと感じます。

さらには、間違えていると感じることも、頭ごなしに間違えていると指摘するよりは、自分の器も大きくなる気がします。

などなど良いことだらけのイエスマンですが、良いことだけではないので、しっかりと感じたデメリットも残しておきます。

イエスマンでいることのデメリット

▼デメリット1

自分の時間が無くなる可能性がある

人に時間を使うため、相対的に自分の時間が減ります。その時間を補填するために、今日は残業をしてしまいました。

▼デメリット2

やることが増える。

上にも通じますが、一旦受け入れるため一時的か恒久的かはまだ分かりませんがやることは増えてしまいます。

忙しい日々の業務において、タスクはできる限り増やしたくないのが本音です。

「はい」と答えることで人が育つのであれば、先行投資と考えることでここは解消できるかと思います。

しかし、まだ職場では2日目なので、先行投資になるのかどうかは判断つきません。

今後答えが見えてくるかなとは思っています。

5日目の学び

・信頼関係を気付く上で肯定は有効
・肯定することは自分の器も大きくする
・肯定することは長期的には時間効率がよくなるかも
・肯定することで時間とリソースが取られる

僕にとって今日最大の学びは
最短だと思っていた今までのコミュニケーションは実は最短ではなかったのかもしれないという点です。

ここについては、もう少し時間をかけて検証する必要があるとは感じています。

しかし、この観点を持てたことは正直かなり嬉しいです。

業務を円滑に進めるための新たな方法を手に入れられる可能性があるからです。

おわりに

イエスマン生活も早いもので残すところ後2日となりました。

これからの2日でどんなことが起こるのか、現時点では全く想像がつきません。

一旦全てを肯定することで、自己肯定感も増す気もしていますがまだ分かりません。

明日、そこにどんな変化があるのかも楽しみです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

文中イエスマンの画像だらけですみません…

では、また。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

僕の記事を気に入ってくれた方1,000円のサポートお願いします! 欲出しすぎました…100円でお願いします。 制作費にしますので。