見出し画像

サステナブルな暮らしを目指して

こんばんは。

今日は天気が久しぶりの晴天でした。

やはり晴れると気持ちいい。

外に出るのは最高の天気でした。

明日は天気が悪いようですが、

週末は良いみたいですね。

モルックをする予定をたてたので、

とっても楽しみです。

かれこれ三週間ぶりくらいなので、

ワクワクしている、たむらです。

さて、今回のテーマは、

「サステナブルな暮らしを目指して」です。

最後までお付き合いいただけると、嬉しいです。


最近のことですが、

サステナブルな暮らしを目指して、

自分たちにできることをやっていこうと考えています。

以前にも、このnoteに書いたことがありますが、

この春から少しずつ取り組み始め、

色々とやってみてよかったことを書いてみたいと思います。


まず初めに取り組んでみたことは、

食品のラップの代わりに、

蜜蝋ラップを使ってみることにしました。

市販の蜜蝋ラップもいいのですが、

せっかくなので自分たちで蜜蝋を溶かして作ってみました。

実際使ってみると、結構いい感じです。

何がいいかというとゴミが出ないし、

洗えば何回も使用できます。

特に使いかけの野菜の保存に使っています。

そして次に取り組んだことが、

生ゴミを燃えるゴミに出すことをやめたことです。

どうやってやめたかというと、

自分の家で生ゴミをするために、

キエーロというものを作りました。

中古のリンゴ箱に、

ホームセンターで買ってきた木材などを使って、

蓋を作りました。

その中に黒土をたっぷり入れただけの簡単な生ゴミ処理機です。

家庭で出る生ゴミをその黒土の中へ入れて、

10日くらい放置するだけで、

自然に分解されるというものです。

本当にそんなことできるのかな?と思っていましたが、

実際使い始めて2、3週間くらいになりますが、

本当に綺麗に生ゴミが分解されていて驚きました。

燃えるゴミは一週間に2回出していましたが、

今では二週間に1回くらいのペースになりました。

できれば、月に1回くらいにできると、

かなりゴミを出す量も減らせるのではと思い、

今は日々取り組んでいます。

燃えるゴミが週2回と決まっているから出すのではなく、

できるだけださないという考え方に変わってきました。

ゴミも匂いが出るものはゴミ箱に入れず、

冷凍にしたり、生ゴミはキエーロで処理をすれば、

ゴミ箱の匂いもなくて快適です。

もっと自然に優しい暮らし方を目指して、

これからも楽しみながら、頑張っていこうと思っています。


今日も読んでくれて、ありがとう。



この記事が参加している募集

応援ありがとうございます!これから更なる勉強や活動資金に使わせて頂きます。