見出し画像

傾聴講座受講生の声(匿名希望さん・修了後8か月)※講師コメント付き

Q.実生活において、傾聴講座で学んだことがどのように活かされていますか?

A.仕事で子どもや保護者に対し、より傾聴を意識して聞こうとするようになりました。
また、「本当の傾聴」を学べたことが、ただ聴くということではなく、より正しいことに近い学びができて実践できていると思えることもありがたいです。

(講師コメント)
講座修了後もお仕事の現場で傾聴を意識して実践していただいているのですね!
「本当の傾聴」と言っていただき、うれしいです!
表面上のテクニックではなく、心構えから効果まで一貫した考え方の元に体系立てた講座になっていると思います。

Q.傾聴セッションを受けることで、ご自身の気持ち、行動や人間関係などに何か変化はありますか?

A.フラットな自分になってきて、焦りがなくなり、本当に〇〇とか、本当は〇〇という、周りと比べるのではなく心から納得できる気付きが得られるようになってきているのを感じています。

(講師コメント)
傾聴できるようになるためには、自分自身が傾聴してもらう経験を持つことがとても大切です。
傾聴されることで新たな(本当の、本来の)自分に気づき、自己理解が深まるにつれ、物事がフラットに捉えられるようになりますね!

Q.もし、傾聴講座を受講していなかったら、今あなたはどうなっていたでしょう?

A.焦りや不安が募っているのと、本当に進みたいことではない方向に暴走していたかもしれません。

(講師コメント)
傾聴を学ぶ効果は、講座を受けてすぐに何かが大きく変わるというものではないかもしれません。
しかし、しばらく時間が経ってから「もし、受講していなかったとしたら?」と振り返ってみると、ゾッとしますよね~(笑)

Q.今後のご自身の展望をお聞かせください

A.傾聴を十分生かせる人になりたいと思っています。
自己選択してより良い人生を歩める人を増やしたいです。
無理せず細く長く、そんな人を助けるお手伝いができたらいいなと思っています。

(講師コメント)
私も同感です!これからも一緒に切磋琢磨していきましょう!

Q.傾聴コミュニティに期待すること、ご要望などありましたらぜひ!

A.傾聴で幸せ溢れるコミュニティになったら嬉しいです。
私もセッション練習に励みます!

(講師コメント)
おっしゃるとおり、傾聴には人を幸せにする力があると信じています。
まずは受講生コミュニティから、そしてそれぞれのメンバーの周辺に、傾聴の輪、幸せの輪が広がっていくといいですね!

傾聴力がアップする!
コーチのための傾聴基礎講座

✔ 傾聴って何?
✔ どのように聞けばいいの?
✔ 傾聴すると何が起きるの?

今度こそ、ちゃんと話が聞けるようになりたい方へ
必要な知識が効率良くに学べて、実践中心でしっかり身につきます!
受講生限定FBグループでアフターフォローも充実!
毎週1時間全12回(定員4名)30,000円

現在の募集クラス
火曜13:30(残3)
土曜20:00(残2)あと1名でスタート!
日曜10:00(残2)あと1名でスタート!
※各クラス定員4名、3名からスタートできます!

無料体験会も随時受付中!(1名から開催可能)
お申し込みはこちらから
※上記以外の曜日・時間帯のご希望も承りますhttps://forms.gle/QRznEEQtcoT3wQew6

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?