見出し画像

6回観に行ったアニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』🌸

皆さま、こんばんは🌇🌛真岐です。

2020年は激動の1年でした。コロナ感染拡大のため、多くの商業施設などが休業を余儀なくされました。映画館も緊急事態宣言が発令している間は休業していましたね。

私は映画が好きで暇さえあれば映画館に行くのですが、今年は約2ヶ月映画館に行くことができず、映画館に行くことが大好きな私にとっては悲しい出来事でした。

私は大好きな映画は何度も映画館で観るのですが、今年はコロナ禍の中で合計6回映画館で観た映画があります🎞

その映画とは…

アニメーション映画
『思い、思われ、ふり、ふられ』🌸🌸🌸

『思い、思われ、ふり、ふられ』は咲坂伊緒先生原作の青春3部作の一つで、『ストロボエッジ』、『アオハライド』に続く青春3部作の最終章です!

8月14日に浜辺美波主演の実写版『思い、思われ、ふり、ふられ』が公開され、9月18日にアニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』が公開されました。

映画館に行くたびに実写版やアニメ版の予告がよく流れていたので、どんな作品なんだろうと興味はありました。

原作は未読のまま、まずは実写版を観ました。

正直なところ、初めて観た時の感想は、よくある少女漫画の話だなぐらいの感想しかもたず、メインの4人にもあまり共感しませんでした。

実写版を観て、朱里ちゃん、由奈ちゃん、理央くん、和臣くんの4人にもった私の最初の印象は…


朱里ちゃん

→我慢しすぎで自分の意見言わない子

由奈ちゃん
→引っ込み思案な子

理央くん
→自分の気持ち言わせてもらえなくて可哀想

和臣くん
→自分の夢をちゃんともってる人

全12巻の漫画なので、実写版だけだとイマイチハマらず消化不良でした。

消化不良だったので原作を読んでみようと思い、原作を読んでみると4人に共感できる点もでてきました!

実写版を観て、原作を読んで、アニメーション映画を観たのですが、観終わった直後の感想は…

私、アニメ版が1番好きだ!!

私の個人的な感想になってしまいますが、

絵が綺麗✨✨

躍動感がすごい✨✨

4人それぞれがクローズアップされている☺️

エンディングと挿入歌が良い🎶

ネタバレになるので詳しくは言いませんが、告白のシーンが全て綺麗で、躍動感もあり、歌のタイミングも最高でした😭💖💖

大好きなシーンを何度も観たくて映画館に通った結果、6回観に行っていました!

その後、また原作を読み返したり、実写版も観てみたり、『思い、思われ、ふり、ふられ』は私にとって大好きな作品になりました🌸🌸🌸

noteでキャラクターについても発信していきたいな❤️

今後は好きな漫画やアニメについても発信していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?