見出し画像

プログラミング学習(独学)を始めた大学生【61週目】

どーも。
文系大学生のたーも(@tamo38570240)です。

毎週日曜日にこの記事書いているんですけど、今日が日曜っていう雰囲気がしなくて危うく連続投稿を途切れさすとこでした(危ない、危ない、、

それで毎回くだらない前説なんですけど、今日は久しぶりの焼き肉を食べに行きました!😊
お金がない大学生なので、焼き肉に行くのは何ヶ月ぶりでしょう。。

それにご馳走してもらったんで、
めちゃくちゃ美味しかったし、満足だったので今日の振り返り記事を書くモチベも元気いっぱいアンパンマン!!です(笑)

てな感じで今日も今週を振り返っていこうと思います!


61週目の取り組み

今週の取り組みは主に3つです。

1つ目は前回も取り組んでいたProgateでのRuby on Railsのコースに取り組み、コースを全て終わらすことができました。

2つ目はDockerの学習です。
Dockerはやらないといけないとは思いつつも、やってなかったので今回やっと取り組むことができました。教材はYouTubeの4時間ぐらいある動画で一通りは学んだという感じです。

この動画をハンズオンで一周したくらいなので、当たり前ですけどまだまだ自分では使えるというところまではできてないですね

3つ目はzennの記事の執筆です。
2つ目で取り組んだDockerで詰まったエラーの記事を投稿したり、まだ公開はしていないんですけど、スマホアプリの開発の記事を書いたりしてました。



61週目の振り返り

今週はGitHubの草の生え方を見ても分かる通り前半はProgateのコースが一通り終わってからやる気が出なかったので、ずっとワンピースを見てたりと生産性の面でいうと難もできなかったというかやらなかったです。

それを凶捉えるか吉と捉えるかは多分自分自身で、何もやらなかったからだめだと捉えることもできるし、久しぶりに?休暇というか休んだと捉えることもできるわけで、

でもタスクはあるわけだからやらないとだめか!

まあ、そんな感じで今週はそこまでモチベが高くない週で成果面でいうと正直微妙だったかなって感じでした。



今後の課題と振り返り

今後の課題としてはタスクをちゃんと可視化して管理できるようにしないといけないなと思いました。タスクと期限を決めることがやる気とは関係なしにちゃんと取り組んでいくのでとても大事なんですよね

でもタスクを決めるってことはその期日までにやるってことだからその他のやることが入ってたときになんか柔軟にやりにくいんだよなっていう言い訳のような感じですが、、

今回はこんな感じで終わります!

ここまで読んでいただきありがとうございました。
それでは、また。。

twitterZennでも発信しているので時間がある人や興味がある人は覗いていってみてください😉😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?