マガジンのカバー画像

DSKSTH19期

129
ゼミ生が知識のアウトプットをする場所です。 ・本で得た知識の共有 ・自分の興味のあること ・全く関係なく考えたこと ・自己分析 などなど自由に書いてください。 文章に起こし…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

YouTuberのアパレルが売れる理由

おはようございます、健康を意識するようになってから、朝ランニングしてる夢を見れるようになったトラです。 (夢で完結) 今日は、「YouTuberのアパレルが売れるのはファッションの二極化が進んでるからだよね」と言う考察チックな話をしたいと思います。 ファッションの二極化 僕はファッションが好き、得意というわけではありませんが、最近ファッションの二極化が進んでいるなぁとぼんやり思っています。 どう二極化しているかと言うと、 この2つに分けることができると思います。 ①の

おむの戯言 モチベーション6

モチベーション投稿について第六弾の投稿になります。「おむ」です 今回はモチベーションの「誘因」を細かく掘り下げた内容をアウトプットしていきます。鹿毛雅治著 モチベーションの心理学-「やる気」と「意欲」のメカニズム(中公新書)を参考にしています 誘因の性質前回の投稿で誘因はボーナスのような引く力だけでなく遠ざける力も持っているというお話をしたかと思います。 みなさんも上司に目を付けられないようにだとか、先生に怒られないようにと考えたことや、赤点とって補習を避けようとしたこ

心理的安全なチームってどんなチーム?

こんにちは。母の唐揚げが世界で一番好きな料理です。たむです。 今回も引き続きチームマネジメントについて考えます。前回、心理的安全性が現代のチームでは必要不可欠だと述べました。今回は心理的安全なチームがどういったものなのかを心理的「非」安全なチームなどと比較しながらまとめていきます。 心理的「非」安全なチームまずは心理的「非」安全なチームから考えてみましょう。皆さんは職場やチーム内でこんな経験をしたことはありませんか? 皆さん1つは思い当たる節があるのではないでしょうか。

「良いチーム」を作るには

こんにちは。両チームのことを「両ティーム」というタイプの実況が好きになれません。たむです。 さて、今回から良いチームを作るためにはどうしたらいいか、ということについて数回に分けてまとめていこうと思います。 一回目の今回は「良いチーム」の定義について考えます。 今回参考にした書籍は  石井遼介著 『心理的安全性のつくりかた 「心理的柔軟性」が困難を乗り越えるチームに変える』(日本能率協会マネジメントセンター) です。 「チーム」とはまずチームの定義から考えていきたいと思います

弱ってるとらです。

おはようございます、ホテル暮らし6日目で部屋のトイレットペーパーが無くなってきて焦ってるとらです。 今日は、僕らは全然戦える身体じゃないという話をしたいと思います。 インターンに来た初日から比べて、異常に冷静になっていることが自分でもわかります。 冷静というか、合理的というか、最適な言葉が見当たらないので書きながら見つけていこうと思います。 戦えないことがわかった1週間インターンに来た時、やる気に満ち溢れていました。 「初めてのインターンで何をどうすればいいかわからないけ

おむの戯言 モチベーション5

モチベーション投稿について第五弾の投稿になります。「おむ」です 今回はモチベーションのあらゆる二面性についてアウトプットしていきます。鹿毛雅治著 モチベーションの心理学-「やる気」と「意欲」のメカニズム(中公新書)を参考にしています。 エネルギー×方向性一般的にモチベーションの要素には「エネルギー」と「方向性」の2つがあるといわれています。 皆さんがやる気のある学生を思い浮かべるとすると「講義の中で何度も教授に質問している」とか「真っ先に手を挙げて提案している」などいわ

「逃げ場」を考慮する

おはようございます、2週間泊まるのに眉毛カットを持って来るのを忘れたとらです。 (太く繋がりそう、、、) 今日は、インターンから気づいたことを共有したいと思います。 結論は「初対面同士で会話するなら『火』を準備しましょう」です。それでは、何がどうなって「逃げ場」が必要なのか書いていきます。 コミュニケーションをデザインするここのホテルには充実した読書スペースがあって、家族やカップル各々、漫画という自分の世界で完結する傾向があります。 家族旅行なんて久しく行っていないし、彼

エンターテイメントとは

おはようございます、ホテル生活が始まったので「海外旅行から帰ってきてコロナ隔離された人」を演じて一人で楽しんでいるとらです。 二日前(3月22日)からホテルのインターンに来ています。 今日で三日目(3月24日)になるのですが、この三日間でエンターテイメントについて考える機会が多かったので、それを共有したいと思います。 どこまで話して大丈夫かわからないのでホテル名は伏せます。 エンターテイメントの定義皆さんはエンターテイメントと聞いて何を思い浮かべますか? パッと思いつくの

おむの戯言 モチベーション4

モチベーション投稿について第四弾の投稿になります「おむ」です ここからは本格的に心理学的なアプローチに基づいたモチベーションについてアウトプットしていこうと思います。 今回も鹿毛雅治著 モチベーションの心理学-「やる気」と「意欲」のメカニズム(中公新書)を参考にしています。 モチベーションにおける3つの問いモチベーションの心理学的な定義によればモチベーションは「特定の行為が始発し、持続し、方向づけられ、終結するプロセス」とされているらしいのですが、これをこのnote投稿

ミルクボーイ風漫才が余興として最強すぎた。

おはようございます。 コーンフレークの最後に残った甘い牛乳が大好きです。たむです。 今日は自分が余興でミルクボーイ風漫才を作ってみて、このフォーマットが余興として優秀すぎると思ったのでネタの流れ、なぜ余興向きなのか、実際にやってみて感じたネタ作りの際に意識するべきポイントをまとめたいと思います。 基本的な流れミルクボーイの漫才を見たことのない人のために軽く説明すると、彼らの漫才はほとんどの場合ボケの駒場のオカンが忘れてしまったものをツッコミの内海が特徴を教えてもらいながら一

おむの戯言 番外編

僕は3/16に就活イベントを主催しました。主に自分の友達を招待して今後のキャリアを考えるような場を設けたのですが、今回はその中で気づいたことや予想外だったことをアウトプットしていこうと思います。 最近の大学生の将来観まずイベントを開催するにあたって考えていたのは、今の学生に将来の明確なビジョンがないのではないかということです。仕事にやりがいを求めたり、お金を稼いだりしたいといったようなキャリアを考える軸がないと予想していました。実際僕の周りには軸決め切れない人もいたので、イ

膝と手首と、そして小指と。

こんにちは。たむです。 そういえば自分の歴史を振り返ったことがないなあと思ったので今回は自分の幾多のケガ遍歴をまとめていきます。 1.幼稚園時代0歳  自由奔放な生活を送る。末っ子であったためよほど危険でない場合は基本放置されていた。そのおかげでふてぶてしく、強靭に育つと思われていた。 4歳  公園でのそり遊びで雪山の上から滑ってきた子供と衝突。顎のあたりにあざができる。家族は消えない傷ができてしまったとショックを受けていたが、当の私は憧れの前日本代表監督、稲葉篤紀氏

漫才師のすごさ

おはようございます。たむです。 最近は一周回ってフースーヤが激押し芸人です。 さて、今日は漫才師のすごさについて語ってみようかなと思います。先日余興で漫才を作る機会がありネタ作りから間の取り方まで「漫才師ってすげえ」と思うことばかりだったのでどんなところがどう「すごい」のかまとめてみます。 1.ネタ作り まずは漫才をやるにあたって最も肝心なネタについてです。ここのワードセンス、展開のうまさがないと全く面白みを感じることができません。 漫才師のすごいところは0から1を生み出

自分の価値を高めるには?

おはようございます、相手が小学生低学年でも、何事も全力で勝ちに行くとらです。 今日はチームや組織について勉強したことを書こうと思っていたのですが、プロジェクトなどで独りよがりのチームにならないために個人の心構えみたいなのを理解していた方が良いかなと思ったので、「個人」にフォーカスして書いていきたいと思います。 天才と言われる人たち皆さんは、尊敬できる人や凄いと思う人を挙げるとなると、誰を思い浮かべるでしょうか? よく、テレビやメディアで「○年に一度の天才」「○年に1人の美少