
アートとチョコレートを同時に味わう!─"ART on CHOCOLATE"が岡山市のビーントゥバー専門店"alfer"でスタート
ビーントゥバーチョコレート専門店"alfer"(アルファ―)で、アートとチョコレートのコラボレーション企画「アート・オン・チョコレート」がスタートしました。
絵画作品の展示と、コラボドリンクの2本立ての本企画。
TAMENTAI GALLERYで活動する辻孝文、土井紀子、有田大貴の3名の作家による小作品の展示と、作品のモチーフとなっている図柄をカフェモカに浮かべたドリンクを展開します。

店内の作品展示の様子。
手前の3枚の絵画は辻孝文の"Flowers"

有田大貴作品のモチーフ「折り鶴」を浮かべたカフェモカ
辻孝文の"Flowers"は、近年展開しているシリーズ作品から3点で構成したもの。現在、岡山駅南地下道でもシリーズ作品が展示されているので、あわせて楽しめる内容となっています。

辻孝文と"Flowers"
土井紀子は本企画のために植物園でカカオのリサーチを行い、円形の小作品4点を制作しました。

広島市植物公園にあるカカオの木

alfer店内のカカオ豆ショーケース

土井紀子 "c.a.c.a.o"
また、有田大貴は近年取り組んでいる「折り鶴」をモチーフとした作品4点を展示しています。

左から、有田大貴 ”Orizuru No.1", "Pieces of Life No.1", "Orizuru No.7", "Pieces of Life No.7"
この企画では、作品展示だけでなく、コラボレーションドリンクもあわせて味わっていただけます。
辻孝文の「花」、土井紀子の「カカオ」、有田大貴の「折り鶴」を図案化したalfer特製のカフェモカに、チョコレートパウダーの絵柄が浮かぶ商品です。
こちらのオリジナルカフェモカは、800円(税込)でご賞味いただけます(※現在は終了しています)。

土井紀子作品のモチーフ「カカオ」のカフェモカ

辻孝文作品のモチーフ「花」のカフェモカ
絵をきっかけにドリンクを飲んだり、ドリンクをきっかけに絵をじっくり見たりと、それぞれを味わう契機となればうれしいです。

【概要】
期間:2020年10月8日(木)~2021年3月(予定)
展示作家:有田大貴、辻孝文、土井紀子
主催:alfer
企画:TAMENTAI GALLERY
住所:〒701-0135
岡山市北区東花尻340-1レジデンスイタノ1Fテナント中央
営業時間:AM11:00-PM07:00
定休日:火曜水曜日休み(不定休)
URL:https://alfer.dda.jp/
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!