昼夜逆転

朝と夜でほんと違う自分


住んでるところ住んでる状況など
様々な掛け合わせで
そのようになるが

とりま
今のこの住んでいる都心からそんな離れてないくらいの1Rで一人暮らしの私は

昼と夜で顔が違う


統一したいしたいと願うが
自分を信用するしないも
ひるひる翻るので

何も出来なくなる


だいたいは朝から昼がとてもまっさら
夕方からは依存型になる


だけど

依存型が今押し寄せて朝にまでのめり込んできた


朝も夜も関係なく
支離滅裂になって来そう


メイクとか服も
自分のなりたいモードで変わるし


本来私に似合うものは
いたってナチュラル、オーソドックスよりだと

思っているが
今日はアイシャドウもラメ入りつけて
ヤンキー感


最近多重人格的なYouTuberとタイミングがそこそこ合っていて
その動画を見て爆笑するくらい
の感じで


多重人格的なのが私のスタンダードになりそう



問題なのは

どっちかというとなんか悲観的にそのことを見ているということ

多重人格的なのとか
入り込みやすいこととか

多分前と変わってない


根本の才能は変わってない


使い方の問題


そこそこ生活出来ちゃってたら
行動起こさなくなる


なんか
行動起こすとだいたい面倒なことが絡むから


面倒て思う自分がおもろないてことだ


とか


またそうやって出口のない迷宮へと


昼間はぼーーーっとしてても病まないから
いつもなら昼間外に出るところを
今日は夜に外に出てみよう

その方がうまく生きれる気がする

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?