見出し画像

衝撃! パンクロック、たかの湯♪

サウナ紀 22年10月。

川崎、大田区エリアの銭湯サウナを攻めてる、私。

そして、ついに出会ってしまった、

パンクな銭湯、小松湯。

当分出会うはずはないと思っていた、パンク系銭湯サウナ。

早くも、

またまた見つけました、

キタキタキタキター!

次のパンク銭湯サウナは、

COCOFURO たかの湯!

特徴はミュージックローリエ。

なんだ、それ??

って感じですけど、

音楽が爆音で響き渡り、

熱風がどーん!!ってイメージです。

ホームページでは、

デザイナーズ型銭湯って紹介され、

たしかに外観はシャレオツな銭湯です。


でもオシャレとか関係ないんです。

ここの銭湯サウナ、利用した方が発するフレーズが浮かびます。

「マジで!、なにこれ!」

「やばくない!」

「えっ、えっ、あつ!w

このパンクロック銭湯サウナはミュージックローリエにつきます。

爆音と熱風。

3階までありますが、最上階は暑すぎ!

暑すぎて空いてます。

あつっ、サードアリーナ❗️

って感じです。

背中、あつい!

あわてて飛び出してかけ湯して、水風呂。

水風呂は90cm、なかなか深いぞ。

そして、ととのい椅子、8席。

めっちゃ、あるやん!

扇風機もいい感じ。

炭酸泉もパンクです。

なにこれ。

チョー、気持ちいい!

ということで、再訪問決定です。

せっかくなのでナビゲートします。
今回訪問したのは、雑色駅です。

川崎から12,3分です。

ぞうしき

です。

初めてきましたよ。

画像1

駅から近いです。

まず改札でて、すぎ左です。

Pマークを右にいき、約2分。

画像2

途中お寿司屋さん通過。

画像3

芝信金の前あたりです。

画像4

ありました!

画像5

券売機スタイルです。

画像6

形態:銭湯併設型

マイナスはやはり混みすぎてる点です。

平日昼間に来てみたい。

訪問時期 日曜日 11時ぐらい

①サウナ 定員は12名です。

90度ぐらい。体感は90-120ぐらい。

②水風呂  

サウナがあついので体感は8-10度ぐらい

③ととのいいす 8つあり

込み具合 こみやま

途中にあったお寿司屋さんでランチ

画像7

(最後にひとこと)

ぜひ平日の昼間に来たい!!

ワンコイン銭湯サウナ

炭酸泉

早朝銭湯

東京の銭湯

川崎から行くシリーズ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?