見出し画像

人は自然と一体

【人は自然と一体】

最近、久しぶりに酵素シロップを作り続けていて。

@izumiiguchi さんの
#全一の酵素シロップ
写真が美しくて世界が素晴らしいのです。

交感神経優位になる世の中で
心の優しい部分がなだめられる。

いずみさんのnoteも。


初めての酵素ジュースは
13年前、子供やお母さん達、おばあちゃん
みんなで、ワイワイ言いながら
樽に漬けた楽しい思い出。

みんなで作った初めての酵素ジュースが
1番美味しかったなぁ。

いずみさんのレシピは
重ね煮のように、陰陽と世界の全ての要素を
ひと瓶の中に再現する内容。

庭を見る目、
花や葉を摘む目と手が
ほんの少し養われてきました。

食べる、とは
命をいただくこと(綺麗に言うと)。

目の前の、一見、自分とは異なる存在と
バラバラになって
一つになると言うことではないか?

私と一緒になりませんか?
ということではないか。

胸をときめかせ、
庭の野草を摘んでシロップにしている。

去年までは、草引きを負担に感じていた
庭のドクダミ畑。
今では感じ方、捉え方が変わった。

和泉さんの酵素シロップづくりの
ラボに参加してからこの方、

美しい言葉と写真に触れる時間が増えて
亡くしていたものを取り戻した気がします。

美しい言葉、
身体から実感を持って生まれる言葉に
囲まれて生きていたい。

さて、庭と土があるのに
生ゴミをわざわざ焼却場に持っていくのが
バカバカしくなり、

1年ほどコンポストをしていて、
ますます、食べ物とゴミの境目が
わからなくなってきたり、豊かさを感じたり、

かなり、感覚が変わってきました。
この話も書きたい。

孤独は現代の病だそうですが、
それは繋がりが感じられない、と言い換えられる。

自然との間にあるたくさんの喜びを
拾い取り、感じるセンスが、

命も人生も、常に繋がりと、
気が遠くなるほどの時間の連続の中にあることを
思い出させてくれるのではないでしょうか。

赤ちゃんを待つひとにも
今赤ちゃんを宿しているひとにも
この世界に触れて欲しいなぁ。

語らずとも伝わり、身につくものこそが
身を助けてくれて
心を安定させてくれる気がしています。

💫💫💫

直近のお知らせ

6/25 12〜 幸せなお産が幸せな子育てを連れてくる
ライブ配信にて対談@インスタ

6/28 金 13〜15時
おやつとボディワークの会 @nekobayashi_official
残2名

7/8 月 10〜11:30
赤ちゃんのトリセツ講座 @konoha.maririn
弥右衛門ふれあいセンター 
残1名

7/11 木 13〜15時 @masu_photos さんと
生理が楽しくなる講座

室戸アオゾライトにて

オンラインサロンも
近々お知らせしたいと思います!

お申し込み・お問い合わせはインスタDMor
公式LINEで🎵

#全一の酵素シロップ
#高知
#南国市
#室戸
#マタニティ
#季節の仕事
#梅仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?