見出し画像

日本来日のマイケルさん(ポケGOディレクター)のツイッターを覗き見してきた

『ポケモンGO』ディレクターでありプロダクトマーケティングを務めるMichael Steranka(マイケル・ステランカ)さんが日本来日している。

マイケル?(。´・ω・)?と思う人もいると思うけど、ポケモンGO内のお偉いさんでかつPVPがめちゃくちゃ強い人と思ってもらっていい。そもそもポケGOを開発している人なのでゲーム内部のことを隅々まで知っているし、現在のダメなところも知っている。でも何も改善されていなくてトレーナー達のストレスが溜まる一方。
ゆえにそれの皮肉も込めて、マイケルとPVPでマッチングして勝利を収めた場合は#マイケルしばいた(マイケルしばく) とツイートするのが定番化している。

最近の写真と見比べたら当時と顔変わったのね 

『Pokémon GO』を開発した日本人エンジニア・野村達雄さんとマイケルが初めて会って、1対1のミーティングを持った時の話。簡単な自己紹介の後でマイケルは「タツオは、オレのために仕事をするわけじゃない。オレが、タツオのために仕事をする」と言った。野村さんの業務がスムーズにいくため、また野村さんのキャリアを成功させるために、自分はいるのだと。野村さんはこの言葉にすごく感激した。「これがマネジャーのあるべき姿だ」と思ったとのこと。

野村さん マイケルに騙されてはダメだよ

僕はこのエピソードを聞いて、マイケルよ・どの口が裂けて言っているのか?嘘つけ!口だけか!なんてひどいことは思っていない。流石、マイケル!カッコいい!会社の技術力が追い付いてないだけだよね!

日本来日しているマイケルはこの期間色々あったようだ。ツイッターで上げているツイートをもとに一緒にその風を感じたい。覗き見ストーカーしてみた。

初期からしている割にしょぼいなと思った。あんだけフレンドとの交流を謳っている割にキラポケモン少ない。#マイケルの揚げ足をとってみた


リソキチさん マイケルが失礼なことしてませんでしたか?大丈夫でしたか? マイケル、日本語ツイートできるのね。マイケルはここで何を買ったのか。AR技術が優れているポケモンGOだけに、AR写真の伝説の写真家に会えて感動したことだろう #マイケルの身長は意外に低そう #AR写真ツイートと関係ないPJCS宣伝 #GOFES服似合っている

マシュマロさん曰く日本語上手いらしい

※写真が上手く見れない場合はとんでみてください。

マイケル コミュデイをやる場所をトレーナーに問う

リプに返信するマイケル(↓言いたいことは伝わってきた)

返信はウィットに富んだ返信が多くて見ているだけでこちらがマイケルのファンになりそう。危ない危ない。太っている発言のマイケル、ポケGOの歩くというコンセプトを知っているのか


雨男のマイケル かわいそう

コミュデイの醍醐味を体現できてよかったね。

シーズン3のレートめちゃくちゃ事件を手紙にして直接マイケルに手渡しに行った暗黒さん

動揺したのか、日本語が乱れているマイケル

バグが直るか分からんけど、この機会に自分の言いたいことを言ってみないとその現状を認めたことになるから直訴はアリだと思いました。


↑いろち っていう表現がツボる

↑フードをかぶったマイケル イケメソ

マイケルの来ている服が日にちが変われど毎回同じFESの服で、色々なパターンの服着てくれって思ったけど推し服なんだよね!揚げ足取ってすみません!!!


ということで、このブログでもジョンハンケの次によく出てくるマイケルに関して少しは理解が広がったのだろうか。

マイケルがここまで日本語のリプがうまいのかとか身長が小さいこと、ウィットに富んでいること、雨男なことが分かって勉強になった。

自分も最初はマイケルさんと言ってたのに、いつの間にか呼び捨てになってて失礼しました。

またマイケルの更新があれば追記していく!!