見出し画像

今週の日記#3(幸せについての回)

以前「好きなものを書き出してみる」という内容のnoteを書いてからというものの、ぼんやりとしていた「好きなもの」への解像度が高くなったような気がしている。
具体的には、気分が落ち込んだ時に「好きだと認識しているもの」を思い出して積極的に見たり聴いたり触れたりすることで、メンタルのセルフコントロールに大いに役立ったり。
特に文房具については、「好き」の感情が漠然としていたから、ちゃんと文章で「私は文房具が好きです!」と自己表明することで「私は文房具が好きなんだ」とはっきり認識できるようになって、インスタやYoutubeで積極的に文房具の情報を集めたり(有隣堂のYoutubeチャンネルが好き)するようになった。生活の主軸じゃない、合間合間の部分に「好き」が詰まっていると、無意識にちょっとだけ幸せになれるよね、って話でした。

◆◆◆

割と大きめの自然公園に行った。
都会の中で暮らしていると遠くの景色を見つめるということが貴重に感じる。
視力の低い私でもコンタクトがあるおかげで遠くの木々の形まではっきりと見える。技術って素晴らしいな、って単純に思った。

黄色って元気になれる色だよね

眼鏡が絶望的に似合わない顔面を持っているので基本的にはコンタクトを付けることが多いけれど、眼鏡をかけたときのフレームが枠に切り取られた景色のようにそこだけはっきりとしていて、枠外の景色はぼんやりと見えているような状態も、結構好き。というかそういうコンセプトの現代アート、探せばありそう。
冬の空気が冷たく感じるけど、日の当たる公園のベンチに座っていたら日の光がヒーターみたいに暖かくて、シンプルに幸せだなあと感じた。南方向から暖かい光がさす、北方向から冷たい風が吹く。北風と太陽の話を思い出した。太陽はあったかいけど、こんな日の屋外はあったかければあったかいほど良いので、上着は絶対に脱がない。

◆◆◆

最近は調子が良いので、耳鼻科で処方されたアレルギー鼻炎の薬もちゃんと飲んでいるし、それに付随して今まで飲んだり飲まなかったりだった精神科の薬をちゃんと飲むようになった(ちゃんと飲まないとだめなのでよい子はまねしないでね)。調子が悪いと薬を飲む元気もないので更に悪化していく悪循環になってしまうけれど、調子が良いと3食しっかり食べて食後の薬まで服用することが出来るので、ナイスな好循環。

◆◆◆

朝ご飯にトーストを食べていたら、パンの耳のカリカリした部分が下の歯の歯茎にブチ刺さった。あの歯磨き粉のCMでよく見る「歯周ポケット」とやらに、パンの耳のかけらがすっぽりハマった。爪で押し出して何とか取り出せたけど、血は出るは腫れて痛むわで散々だった。パンの耳は美味しいけれど、まさかパンの耳からダメージを受けると思っていなかったので、若干落ち込んだ。しかしこの日は、前日スーパーで安くなっていたアボカドを珍しくトーストに乗せて食べるという特別メニューだったので、幸福度的にはプラマイゼロ。いつもは適当にバターとかピーナッツクリームとか乗せているけれど、アボカドとマヨネーズを乗せるだけでなんとなく「特別な味」という感じがした。あまりに美味しいので毎日食べたいと思ったけれど、毎日食べるときっと飽きてしまうんだろうな。たまに食べるから良いんだと思う。

朝からアボカドを綺麗に並べられるほど丁寧な人間じゃないので。美味しく食えりゃいいんですわ

トーストを食べるようになったのは最近だけど、家にトースターがないのでフライパンで片面ずつ焼くスタイル。なので、具材を乗せて焼くタイプのメニューが出来ないのが悩み。焼いてから塗る、ジャムでも買おうかな。

◆◆◆

周りと比べられる場で自分だけが劣っていると感じるとき、「いま、他人が『こいつよりはマシだ』と安心できる対象になっている」と考えることで自分の存在意義を見出している。どんなに高尚な人間でも下を見て安心するという感情はあると思っているから。劣等生的ポジティブシンキング、生存戦略。

◆◆◆

21歳になった。
再来年は歳が素数になるって考えたら、なんかや〜な感じ、素数って綺麗だけど年齢となるとなんかもやもやする感じがあるよね。口内炎に近い感覚かも。口内炎は別に、綺麗じゃないか。

◆◆◆

地下鉄の強い風圧に押されて体が傾きかけた。軽くダイエットしてるし体が軽くなったかな?☺️と思ったけど、直後に単に体幹が弱いだけだと気づいた。

◆◆◆

ホイップ入りのチョコチップメロンパンを買ったらまさかのメロン果汁が入ってる味がして、おいおい要素詰め込みすぎだろ!!!って突っ込みたくなった。

◆◆◆

就活の面接で、「休日は何してますか」って聞かれて咄嗟に読書ですって答えたんだけど、最近読んだ本が品田遊先生の『ただしい人類滅亡計画』(反出生主義をテーマにした本)だったから流石に答えられなくて、「阿佐ヶ谷姉妹のエッセイを読みました、日常のほほんとしてお二人の人生観が垣間見えるような〜」と100%の嘘をつらつらと並べてしまった。パニクった私の頭に浮かんだのは阿佐ヶ谷姉妹のお二人だった。NHKのドラマもちょっとだけ見たしAmazonのほしいものリストに入ってはいるけれど、実際読んだことはない。懺悔として、年末のまとまった時間に是非読んでみようと思う。

◆終◆

先週の日記👇


この記事が参加している募集

#スキしてみて

529,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?