見出し画像

レモンパスタと草臥 #まいにち土鍋

「夏がなつかしいわよね」と、こぼれ落ちそうなほどのレモンをエプロンで抱えてたあのイタリアの冬。窓は冬と春のあいだの光だった。このレシピ、誰が教えてくれたんだったけな。20年以上も前だと思う。あの時も、レモンをぎゅぅっと絞ることに集中してた。夏を思い出して、泣きそうなくらい切なくなったことは覚えている。


レモンクリームパスタ

パスタを茹でながらレモンソースの準備!

無農薬レモン1個の皮を削りを多めにまぶす。
②皮を削いだレモンを絞る。
③土鍋を中火にかけバター大さじ2生クリーム200cc牛乳50cc(全量牛乳でも可)を入れジュワーッとしたら弱火にして②を入れてかき混ぜる。
(→分離ドロドロしてくる)
パスタ200gが茹で上がる3分前、アスパラ6本も投入。
⑤アスパラを取り出し適当な大きさに切る。
⑥茹で上がったパスタを③に入れ、①半量とオリーブオイル少々をぐるっと一周かけまわして和える。塩味を調整する。
⑦残りの①と⑤をトッピング。お好みでコショウふって完成。

うつわ職人コッチョリーノのなんちゃってレシピ


ああ草臥くたびれた。直感的に簡単でもいいから自分でつくったもの食べなきゃなと思うことがある。倉庫の引っ越し。クルマで200キロ弱の往復、これで何回目だろう。夕食には遅い時間に帰宅したが、なんとか気持ちを奮い立たせてパスタを茹でた。無農薬レモンの皮をシュレッドし半分に切ったレモンをぎゅぅっと絞る。レモン1個に気を集中させた。まいにちのなかにある小さな集中。

明日は雨の景色を楽しむことになりそうだが、また200キロの往復。胃袋は燃料満タン。人生の後半なにも見えないものに賭けてみた。大きな大きな道草。わたしの決心は、どこまでも行くこと。



3月25日(金)
煮る・盛る「土鍋コッチョリーノ3合炊きサイズ」

パスタ/無農薬レモン/バター/生クリーム/牛乳/アスパラ/オリーブオイル/塩・コショウ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?