見出し画像

【学習】「効率的な漢字学習」は意外に負担が少ない。その秘密は・・・#354

おはようございます、tamamioです(^^)子育て中の皆さん、学生さん。漢字学習は得意ですか?

先日から、漢字学習法について発信していました。今回も「漢字学習シリーズ」をお送りします。

過去の発信は、以下の2本です。

■ 1 漢字を覚える「もう一歩の詰め」 ■

「OK学習法・その1」でも述べましたが、「指書き」とは、指のはらを机につけて、その上で漢字を書くことです。

「それだけで、漢字が書けるようになるの?」と思われた方もいらっしゃるでしょう。

正解です!これだけで覚えられる子もいますが、本当に苦手で「覚えられない子」は、指書きだけでは覚えるようになりません。それでも、「一行ノートに書きなさい」とかの体力主義的な練習よりは良いかと思いますが。

「もう一歩の詰め」が必要なのです。TOSS最高顧問・向山洋一氏も、次のように述べます。引用の「これ」が「指書き」に相当します。

ところが、よりすぐれた先生がたの「漢字の教え方」の共通性はこれだけではない。ほかにもある。

『子どもが熱中する向山型漢字・言語指導』p19

「ほかにもある」を、今回発信します。

■ 2 参考文献~漢字学習・脳科学・勉強法など~ ■

私は小学校教師です。そして、TOSSという研究団体で学んでいます。このシリーズでは、私がTOSSで学んだ漢字指導法と、その他の書籍からの学びも含めて「科学的・効率的な漢字学習法」について発信します。

今シリーズの参考文献はこちらです。

では、ここから有料での記事とさせていただきます。コンビニコーヒー1杯の値段ですので、お気軽に!

では、ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
今日も素敵な一日を!

ここから先は

1,325字
この記事のみ ¥ 100

私の創作活動の糧は「読書」です。より多くの書籍を読み、より有益な発信ができるよう、サポートいただけると嬉しいです。