マガジンのカバー画像

たまこんぶのエッセイ

26
ワーママの日常で感じた喜怒哀楽をエッセイにした記事をまとめています。たまに思い出話もします。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

2歳児がおしゃれに目覚めた話

2歳児がおしゃれに目覚めた話

「あか! あか!」

息子に青いパジャマを着せようとした時だった。パジャマを鷲掴みして投げ捨てながら、赤い服が良いと息子が主張したのだ。右手にズボン、左手に上着を掴んで、ワンツーのリズムで思い切り床に投げ捨てる。俺が着たいのはこれじゃないんだと、不機嫌さを分かりやすく表現している。

色の名前を覚えたのは、もう半年くらい前だったのに、突然色にこだわり始めた瞬間である。「パジャマ買ったばかりなんだか

もっとみる
息子が初めてバスに乗った話

息子が初めてバスに乗った話

我が家の2歳の息子が1日で一番繰り返す言葉は「バス」である。うまく発音できず、時々「バシュ」になるのがまた可愛らしい。車が大好きな息子は次々と車の種類を覚えていき、ブーブから始まり、バス、ピーポ(緊急車両)、アック(トラック)、しーしーしゃ(ゴミ収集車)と車の語彙を増やしている。その中でもとりわけ発言率が高いのがバスだ。

保育園までの送り迎えはマイカーなのだが、車の窓からバスを一生懸命探して、毎

もっとみる