見出し画像

AKBと一花一葉


「鎌倉・一凛堂ギャラリーにて」

Rome ne s'est pas faite en un jour.
ローマは1日にして成らず。何事も継続力。
今年で3年目に入った「文学と一花一葉講座」、いよいよテレビ進出か。

「撮影隊のみなさん」

先日、鎌倉で撮影が行われました。
10代のAKB 48の子達と一緒に一花一葉を楽しませて頂きました。

AKB48とモー娘の違いもわからない私なのですけれど・・・
(まだ番組の正式発表前で、詳細はまた後日)

近代文学に触れ(今回は夏目漱石・こころ)、花を生ける体験レポート。

花材はデンファレとフトイ。いけばなもフラワーアレンジメントも未経験ということでしたが、躍動的で伸びやかな作品でした。

やってみないと、何ができるかわからないところが創作の楽しみ。
世の中は常に生産性を求めるけれど、創造こそが人間の真の営みではないか。

プロダクションとクリエイションの違いが曖昧な現代社会に、君は何を創造する?と、花に問われている。
それが一花一葉の世界なのです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?