見出し画像

レビューに振り回されている

何かを決めるとき、いつも気づいたらレビューを漁っている。


ーさぁお腹空いたなぁ。今日はカレーを食べよう。
チーズナンって最近耳にするけど近くに良い店ないかなぁ。
と思い立ち、食べログにてお見せを検索し口コミを眺める。

またあるときは本屋にて興味を引いた一冊を手に取り、
ーこの本面白そうだなぁ。でも本当に面白いのかなぁ。
そしておもむろにAmazonレビューを確認し始める。

他にも映画、美容院、旅行先など、何から何まであらゆる選択をする時
レビューや口コミ、SNSをチェックしないと気が済まない。

様々なサイトや媒体で多くのレビューを目に通した結果、
結局買うべきか買わないべきなのか、行くべきなのか行かないべきなのか、
判断に迷うこともよくある。

そしてさらに決定打があるはずだと判断材料を求め、
ネットで調べ続けた結果、調べ疲れて「もういいや」なんてなることも。

これはよくない。
たくさんの時間を使って結局なにも判断できていないのだから。

この時代ネットを通じて多くの情報を得られる。
何かを判断する際、情報があることは便利だが、活用方法にルールを決めたい。

得られる情報をどう活用したいのか。
①大体の評判を知りたいのか
②メリット、デメリットを知りたいのか
③自分の判断を後押してしてくれる意見を知りたいのか
活用したい最低限の情報が得られたと思ったら、すぐさまネットから引き上げる。
再現なく得られる情報は余計に混乱を招いしてしまうから。

✳︎

今文字を打っているこのキーボード、
つい最近、iPad用のキーボードを買おうと思って調べて購入した。
それこそ、Amazonでレビューを見まくりYouTubeでも商品レビュー動画を巡った。

ーふむふむ、折りたたみ式キーボードなんてあるのか。
軽くて小さいし、持ち運びやすい。カフェで作業するのに良いなぁ。

自然とどの折りたたみ式キーボードがいいか比較して周り、2週間は悩んでいた。
しかし、
カフェで作業することなんてほぼないのではー
という元も子もない考えに思い至る。
結局家電量販店にてキーボードを試し、持ち運びするには重いし折りたためないが安定感があり、家で作業するにはちょうどいいキーボードを購入した。

これからは情報取集は程々に、目的を明確にして行いたい。

最後までありがとうございます。 また読んでくださるとうれしいです!